デイリー
プログラム
「生きる力」の基礎を培う多々良保育園の1日の流れ
- ※ 毎月定例的に避難・消防訓練を実施しています。
毎月定例的に身長体重測定を実施しています。
毎日の保育 7つのポイント
その1
子どもの心の通い合いを大事にし、乳幼児の立場・視点で保育にあたります。
その2
子ども一人ひとりの発想や興味・関心を大切にし、それらに基づいた多様な取り組みや直接体験を重視します。
その3
戸外で遊ぶことができることは、大切な保育のめあてでありますので、園庭や近隣の公園等で大いに遊ばせて丈夫で活動的な「多々良っ子」の育成を目指します。
その4
年齢の上下の友だちと交わりお互いを理解し合うことのすばらしさを遊びを通して時間させます。
その5
衣服の着脱、排泄など日常生活に必要な習慣もそれぞれの年齢に応じてしつけていきます。
その6
毎日の給食指導を通して、食事のマナーやより良い習慣も身に付けるように配慮します。
その7
一人ひとりの子どもをじっくり観察し、その子に応じた指導に心がけ、「今日も楽しかった。明日も元気に保育園に来るよ」といえる子どもに育てたいです。