昭和55年3月 | 社会法人むつ中央福祉会認可 |
---|---|
昭和55年4月 | ゆきのこ保育園開設 定員90名 |
昭和58年2月 | 幼年消防クラブ結成 |
昭和59年4月 | 乳児保育実施 |
平成 1年4月 | 世代交流事業開始 |
平成14年4月 | 乳児施設設立 定員120名 |
平成14年8月 | 子育て支援活動開始 |
平成27年4月 | 定員変更 定員140名 |
平成27年4月 | 延長保育事業開始 |
平成29年4月 | ムチュリンガル英語教室導入 |
令和2年8月 | 園舎新設 定員変更 定員150名 |
令和6年4月 | 定員変更 定員140名 |
むつ市中央地区に位置し、住宅街や繁華街やJR下北駅にも近く、交通の便が良い位置にあります。
運動公園、旭町児童公園、大平岸壁、克雪ドームがあり、海岸や緑地の多い自然豊かな環境となっています。
乳児保育事業
生後6か月以上の心身ともに健康な乳児を対象に保育いたします。
延長保育事業
保護者の就労形態の変化に伴う保育のニーズに応じて延長保育を実施しています。
世代間交流事業
地域のお年よりを行事にご招待したり、伝承遊びで一日楽しく一緒に過ごしたり、また老人福祉施設を訪問し、お遊戯会の踊りを披露します。(新型コロナウィルス感染拡大予防の観点から現在は見合わせています)
音体指導・体育指導
派遣講師を招いて取り組んでおります。
英語で遊ぼうムチュリンガル教室(月1回程度)
幼児期から英語に関心を持ち、異国文化を取り入れています。
つぼみ組 | 0歳児: 15名 |
---|---|
ちゅうりっぷ組 | 1歳児: 24名 |
ひまわり組 | 2歳児: 24名 |
たんぽぽ組 | 3歳児: 24名 |
すみれ組 | 4歳児: 25名 |
さくら組 | 5歳児: 28名 |