保育方針

理 念

「誠」の心で「和」の教育・保育=「教育基本法」及び「児童福祉法」の理念に基づいた教育・保育の実践
園児たちは国・郷の宝です!!

  1. 私たちは児童福祉法の理念を理解し、すべての入所児童に対し心身とも健やかに育成されるよう、その生活を保障され愛護されるよう、全身全霊・全知全能を傾けて日々の教育・保育に努めます。
  2. 私たちは教育基本法の理念を理解し、すべての入所児童が、人間として生きるために基本となる様々な課題について、共に見出し、共に学び、共に歩んで行くことを誓います。
  3. 私たちは児童の保護者の教育・保育に係る補完的立場をわきまえ、種々の支援を推進します。
  4. 私たちは、全ての利用者にとって、安心して、安全で、安定した、利用しやすい施設であることを常に目指して、研究・研修・実践にたゆまぬ努力を重ねます。

教育・保育のスローガン(3つの安)

①安全な教育・保育の実践………… 三方よし ……◦利用者(園児・保護者)の利益
②安心できる教育・保育の実践…… ……◦受託者(施設・職員)の利益
③安定した教育・保育の実践……… ……◦社会(国・地域社会)の利益

基本方針(保育者の姿)

  1. 生きるための基礎を育むため、積極的に園児に向き合い、かかわっていく。
  2. 自然に親しみ体力づくりを通して、心身ともに逞しい子どもに育てていく。
  3. より良い環境の中で情緒の安定を図り、円満な人間形成を図っていく。
  4. 様々な体験活動を通して、自主性を養うとともに、地域社会の一員としての芽生えを体感させていく。
  5. 乳幼児期のかけがえのない大切な時間を認識し、系統立てた学びを、園児と共に実践し、世の中の道理や仕組みを知らせていく。

具体的目標

  1. 明るくのびのびと生活する子ども(健康な身体)
  2. 最後までがんばる子ども(自立心)
  3. 友達と仲良くあそぶ子ども(協同性)
  4. 規則や約束を守れる子ども(道徳性)
  5. 日常の挨拶をすすんでする子ども(社会性)
  6. 工夫する子ども(思考力)

具体的取り組み

  1. 家庭と地域社会との結びつきを深めるため、在園児保護者及び地域の中の子育て世帯の保護者に対して育児支援事業を実施する。また小・中学生、高校生、大学生、各専門学校生をはじめとした学生、地域の子育てに関心のある方々に対し、教育・保育の実習や体験学習の機会を設定する。
  2. 園児たちと地域の人たちとの相互理解を深めるため、地域文化伝承事業や地域交流事業などに積極的に参加して交流を重ねていく。
  3. 子どもたちの知力・気力・体力・人間力を養うために、様々な教育的なプログラムを準備し、体験活動などを通して実践していく。

自然に親しむ

周辺地域の散歩、観察遊び、野外体験、汽車遠足、お米・野菜の栽培、その他

体力作り

水泳(年長児は温水プールで春より数回指導、他は夏季に指導)
サッカー(年長児は島根県サッカー協会浜田支部と一般社団法人ベルガロッソ浜田による一貫指導)
ダンス、なわとび、鉄棒・とび箱・マット運動、その他

情緒面

音楽(マーチング、器楽合奏、和太鼓奏など)、 絵画製作、造形活動、劇遊び、絵本読書等

地域交流事業

地域の老人福祉施設、敬老会等に訪問して交流する。
地域の各フェスティバル行事に参加して交流する。
地域文化伝承事業に取り組む。

社会見学の実施

しまね海洋館アクアス、浜田市世界こども美術館、浜田駅、浜田警察署、消防署

保育形態

完全給食

給食費(主食を含めての食材費)

【保育園部】(月額)7,800円 (減免世帯は3,000円)

【幼稚園部】(月額)6,240円 (減免世帯は2,400円)

令和元年10月1日より3歳以上児 の保育料無償化に伴い給食費の徴収が義務付けられました。
※第3子の保育料と給食費については、浜田市独自の施策により、令和3年度より無償となっています。
 (浜田市以外の広域入所の方は該当にはなりません。)

延長保育

【保育園部】

  • 保育時間 18:00~19:00
  • 通常利用(一ヶ月あたり) 3,000円
  • 一時利用(一回あたり)
    時間帯単位時間単位料金
    18:00~19:00 60分 250円
    *おやつ代を含む。

18:00~19:00利用の場合、13日以上利用の場合でも一人当たり3,000円を月額の限度と致します。


【幼稚園部】

  • 保育時間 14:00~17:30
  • 通常利用(一ヶ月あたり) 5,500円
  • 一時利用(一回あたり)
    時間帯単位料金
    14:00~17:301,000円

*おやつ代を含む。
*14:00~17:30まで6日以上利用の場合、一人当たり5,500円を月額の限度と致します。(ただし、現状において、制度の改変がない限り、当面の間法人が負担し、延長保育料の徴収を行わないこととします。)

障がい児保育

浜田市担当課及び医療機関、児童相談所等と連携し、集団保育が可能な限り受け入れを行っています。

一時保育

  • 保育時間 8:30~17:00
    ※ただし8時間を越える場合200円の追加保育料を頂きます。
  • 保護者負担料金(一回あたり)
    対象年齢単位時間料金表示
    0歳児1日 2,000円
    1、2歳児1日 1,700円
    3歳以上1日 1,500円
    *食事・おやつ代を含む。
    4時間以内の場合、
     0歳児  --1,200円
     1,2歳児--1,000円
     3歳児以上--  900円
    保護者が市外在住の場合は、それぞれの料金に400円(4時間以内は200円)が加算されます。 この加算分は、保護者に代わって浜田市に納入致します。

保育所地域活動事業

  • 内容
    老人福祉施設訪問等世代間交流、地域における異年齢児交流
    保護者への育児講座、郷土文化伝承活動
  • 曜日・周期  通年

学童保育

内容

  • 対象日 小学校入学式前日まで(日曜を除く)
  • 保育時間 原則、8:30より17:30まで
  • 対象児童 みなと子ども園卒園児に限る
  • 保育料 期間中の保険料900円
    通常の一時保育の、3歳以上児と同じ「日額1,500円」
    ただし18時以降はプラス「250円」
    その他 不明な点、詳細等はご相談ください。
このページのトップへ