

- 施設名
- 社会福祉法人和良会 たんぽぽ保育園
- 所在地
- 長野市篠ノ井御幣川1160
- TEL/FAX
- 026-292-3023 / 026-292-6676
- tan-popo@poem.ocn.ne.jp
平日 | 7:00~19:00 | 土曜日 | 7:00~18:00 |
---|
通常保育時間 8:30~16:30 保育料は各市町村が決定します。(公立保育園と同額です)
※支給認定区分に基づき、時間外保育及び延長保育を行っています。別に申し込みが必要です。
※支給認定区分に基づき、時間外保育及び延長保育を行っています。別に申し込みが必要です。
保育標準時間利用保育時間 | 7:00~18:00 | 延長保育時間帯 | 18:00~19:00 |
---|---|---|---|
時間外保育時間帯7:00~8:30及び16:30~18:00は無料です 延長保育時間帯18:00~19:00は月額3,000円です |
保育短時間利用保育時間 | 8:30~16:30 | 延長保育時間帯 | 7:00~8:30及び16:30~19:00 |
---|---|---|---|
延長保育時間帯7:00~8:30は月額1,500円、16:30~18:00は月額1,500円です 18:00~19:00は月額3,000円です |
0歳児 ひよこ組 | 1歳児 ひばり組 | 2歳児 つばめ組 | 3歳児 りす組 | 4歳児 うさぎ組 | 5歳児 きりん組 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|
12人 | 12人 | 12人 | 12人 | 11人 | 11人 | 70人 |
0歳児 ひよこ組 | 12人 |
---|---|
1歳児 ひばり組 | 12人 |
2歳児 つばめ組 | 12人 |
3歳児 りす組 | 12人 |
4歳児 うさぎ組 | 11人 |
5歳児 きりん組 | 11人 |
計 | 70人 |
- 昭和34年
- 設立者が自宅にて無認可保育を始める。
- 昭和45年
- 現在地に移転し、家庭保育所たんぽぽベビールームとして発足する。
- 昭和49年
- 社会福祉法人和良会たんぽぽ乳児保育園とし、 定員45人の3歳未満児専門の保育園として認可を受ける。
- 平成14年
- 新園舎竣工。たんぽぽ保育園と改名。定員を60人とする。
- 平成27年
- 定員を70人に変更し、現在に至る。
給食室で毎日おいしい手作り給食。食材は旬の物、安心で安全な国産食材を使用し、食育を伝え食文化を育み、アレルギー等の子どもにも配慮した給食です。長野市保育幼稚園課の栄養士が作成した献立を、当園栄養士が当園の子どもたちに合わせて献立を作成し、調理します。献立表は毎月末日に翌月分を配布します。