名称 | 社会福祉法人清心福祉会 明治わらべこども園 |
---|---|
住所 | 〒630-8441 奈良県奈良市神殿町598-1 |
TEL | 0742-61-2564 |
FAX | 0742-93-3122 |
園長 | 大久保 美由紀 |
施設 | 鉄骨造平屋建 敷地面積 3236.39㎡(延床面積 960.11㎡) |
対象年齢 | 0~5歳児 |
定員 | 62名(弾力運用あり) 1号認定(3歳児:11名 4歳児:12名 5歳児:12名) 2号認定(3歳児:6名 4歳児:6名 5歳児:6名) 3号認定(0歳児:3名 1歳児:3名 2歳児:3名) |
クラス構成と認可定員 |
【0歳児:ゆき】定員3名 【1歳児:ほし】定員3名 【2歳児:つき】定員3名 【3歳児:そら】定員17名 【4歳児:かぜ】定員18名 【5歳児:にじ】定員18名 |
職員構成 | 園長、主幹保育教諭、保育教諭、看護師、栄養士、事務員 |
開園日 | 月曜日から土曜日まで |
教育・保育時間 | ●2・3号認定保育時間 ●1号認定教育時間 9:00~14:00(土曜日実施なし) ・1号認定は学期はじめや学期末に午前中のみの保育を行う場合があります |
休業日 | 《休園日》日曜日、国民の祝日、年末年始(12/29~1/3) 《長期休暇》夏期(7/20~8/31)、冬期(12/25~1/6)、春期(3/19~4/8) |
- 我々 社会福祉法人清心福祉会職員は「敬天愛人」の言葉を仰ぎ、
奉仕の精神、慈愛の心を育み、天から与えられた役割を果たすべく、
社会福祉事業で平和な社会に向けて貢献していきます。
※敬天愛人…天を敬い、人を愛すること
豊かな心をもち
自他共に大切にしながら
たくましく生きぬく幼児を育成する

- たくましく生活する子ども
- 感性豊かな子ども
- なかまと楽しく遊ぶ子ども
- 意欲的に取り組み最後までやりとげる子ども

- 幼児、保護者が共に育ちあえるこども園
- 保護者が安心して子育てできる、開かれたこども園
- 家庭、地域と心を通わせつながりを大切にするこども園
- 子どもの成長を喜び、可能性をのばすこども園