2020/02/18
〜おさんぽ〜
風の強い一日でしたね。それでも少しだけ幼稚園周辺をお散歩に出掛けてきました。すべり台をすべったり、どんぐり、お茶の実、からすうりなどいろいろな実を見つけては、「わぁ♪」とうれしそう集めていました。
2020/02/13
〜雪だるま作り〜
昨日、今日と紙皿を使って雪だるまを作りました。今回は、顔を作ったり綿を丸めて雪玉にしてつけていきました。自分でやってみたい!と顔を貼るのも、雪玉つくりも積極的に取り組んでいた子ども達。個性豊かな、かわいい雪だるまができあがりました。
2020/02/05
〜ふれあいあそび〜
今日はわらべうたを通して、ふれあいあそびをおこないました。親子で向かい合って行うあそびや、一緒に動きながら楽しむ遊びなどゆったりとした時間の中で楽しみました。
2020/02/05
〜鬼のお面作り〜
2月4日、1日遅れですがみんなで鬼のお面を作りました。勇ましい顔や、ニコニコ笑顔の顔、表情豊かな顔の鬼になりました。さっそくお面をつけて、みんなで豆まき。今回は、豆の代わりに新聞紙で作った球を夢中になって当てていました。
2020/01/30
〜凧揚げ〜
今日はみんなで身近な材料を使って凧を作りました。さっそく園庭で凧揚げ。おかあさんが上げる凧を見上げて追いかけたり、自分でも走ってあげてみたり、短い時間でしたが楽しみました。
- Topics Board -
















