2024/02/26
遊べるおもちゃ【さかなつり】
ひろばに遊びに来てくれるお友達は【さかなつり】が大好き.そこで、みんながお家でもさかなつりで遊べるように、それぞれのさかなを作りました。(釣り竿はこちらで準備しておきました)ビニール袋におはな紙を入れ,色とりどりの魚が完成.作った後にはみんなでさかなつりを楽しみました.また,ひな祭り製作もしました。可愛いおだいりさま,おひなさまができました。
2024/02/08
もりのおふとん(壁面製作)
この時期、お布団の心地良さから、なかなか出られませんね。そこで、今日の製作は絵本【もりのおふとん】のように、みんなのお布団を作りました。画用紙に星や花、葉等自由に飾り付けをしました。そして、お友達、お家の方の2人の顔を描き2人揃ってお布団に寝ています。素敵なお布団ができました。ボールプールを電車に見立て、「ガタン、ゴトン」と楽しみながらお片付けができました。
2024/02/01
鬼のお面作り
2月3日の節分に向け、鬼のお面作りをしました。紙皿を頭の形に準備しておき、真ん中には角をつけ、自分の好きな色のおはながみを貼り付けました。とても可愛い鬼さん達。そして、年中組さんに作ってもらった新聞紙とおはながみでできた豆を使って、「おにはーそと、ふくはーうち。」豆まきも楽しみました。
2024/01/30
訂正
安中文化センター、安中市役所、保健所に配布した、みんなのひろばだよりの2月の予定の欄に、12日、23日園庭開放と記載してしまいました。両日とも祝日のため『お休み』です。
2024/01/25
だるまさんの…
今日は冷たい風の吹く中、3組の親子が参加してくださいました。絵本『だるまさんの』を通して、参加してくれたお友達「○○さんの」を作りました。画用紙の中央にだるまさんを貼ってその両脇にお友達の手形足型をスタンプしました。「おともだちの」。とても可愛らしい手と足。素敵な作品ができました。
- Topics Board -