●3才児以上
時分3 才 児3才児以上
8:15登 園・視診(個別)
・所持品整理
・自由遊び
登 園・視診(個別)
・所持品整理
・自由遊び
9:15後片付け・排泄後片付け・排泄
9:30体 操体 操・マラソン
10:00始まり始まり
10:20皆で一緒に(天気の良い日は戸外で)皆で一緒に(主題による活動)
11:00給食準備・排泄、手洗い、うがい
11:20給 食給食準備・排泄、手洗い、うがい
11:30給 食
12:10午睡準備・排泄、着替え午睡準備・排泄、着替え
12:30午 睡午 睡
14:30めざめめざめ
14:40・着替え、排泄、手洗い、おやつ・着替え、排泄、手洗い、おやつ
15:00自由遊び自由遊び
16:10降 園降 園
16:15・長時間保育は混合・長時間保育は混合


●1・2才児
時分主な生活子供の活動保育者の活動と配慮
8:15 登 園
  • 保育者があいさつしようとすると自分もしようとする
  • 室内点検と整理、登園児の受け入れ
視 診
  • 検診を受ける(検温)
  • 持ち物の始末、靴をはく鞄を掛ける
  • 出席カード連絡帳は保母の所へ持って行くことを教える
  • 健康状態、検温、目、鼻汁機嫌、怪我の有無を見て処理する
  • 家庭から持ってきた衣服の始末を手伝い確認する
  • 連絡帳に目を通す
自由遊び
  • 機嫌よく遊ぶ
  • 遊具、玩具に危険な物はないか点検して遊ばせる
  • 怪我をしない様気を配る
  • 喧嘩をしても危険のないかぎり黙認する
9:15片付け
  • 遊具を片付ける
  • 遊んだ後は皆で玩具や遊具を片付ける事を教える
排泄
  • おまるで行う
  • おむつやパンツをとってやりおまるに座らせて行う
手洗い
9:30T V
出欠調べ
  • 子供番粗を見る
  • 大きな声で返事する
  • 一人一人の名前を呼び返事をさせる
9:40お始まり
  • 一日の始まりの挨拶をする
  • 名前を呼びながら各人の顔を見てもう一度視診する
  • おはようございます。1日1日、けがのないようにしましょう
10:00おやつ
  • 手洗いをする
  • 配膳の終わる迄椅子から立たないで待つ
  • おやつの挨拶をする
  • こぼさない様にいただく
  • 食器の片付けをするようにする
  • 各自のおやつの準備の手洗いをする
  • おやつを各自に渡し挨拶をさせて食べる
  • こぼさないように全体を見る
  • 自分の食器を片付ける事を教え手伝ってやる
  • 顔や手を拭く事を教える(月齢によって拭いてやる)
l0:20自由遊び
  • 色々な遊びを楽しみながら誰とでも仲良く遊ぶ
  • 生活指導、保育遊び、言語活動、音楽リズムを通して1才児に適した遊び方法を取り入れて指導する
  • 子供の状態や反応を確かめ集中力をよく観察して指導する
11:00食事
排泄
  • 片付け
  • 月令の小さい子はおまる、大きい子はトイレに行く様にする
  • 一斉にトイレに行かせ排泄の済んだ子からおむつをあてパンツをはかせる
手洗い
  • 袖口を上げて洗う
  • 食事の用意を待つ
    (決まった場所に座る事を教える)
  • 挨拶をして食べる
    (いただきます)
  • スプーンで食べる
  • 食事中立たない
  • 出された物は残さないようにする
  • 一定時間に食べるようにする
  • ごちそうさまの挨拶をする
  • 決った場所に座せエプロンを付けてやる
  • いただきますの挨拶をする
    (保育者も一緒にする)
  • こぼさない様に残さないようにする
    (下に落ちたものは食べないようにする)
  • 食事の量、偏食に注意する
  • 食欲の状態などについて把握しておく
  • 一人で上手に食べられない状態の子は補助する
12:00午 睡
  • 食事の済んだ子から午睡の準備をする
  • 自分のパジャマを出す事を教える
  • おやすみなさいの挨拶をする
  • おむつの子は取替えておまるに座らせ慣れる指導をする
  • 未だ完全に出来ない子は午睡時おむつをあてる
  • 着脱は自分からやろうとする気持を起させる様指導し言葉を掛けてやる
  • 脱いだ服は枕元にたたんでおく
  • 各自布団に入れる
  • なるべく一人寝が出来る様に仕向け寝付きの悪い子は軽くたたいて、子守歌等唄って静かな雰囲気で落着かせる
  • 就寝後、指しゃぶり、汗などに注意する
  • 職員昼食、保育日誌、連絡帳など記入
14:30めざめ
  • 早く目のさめた子は静かに布団の上で待つ
  • トイレ、手洗い
  • 服を着る
  • 目がさめたらすぐトイレに行かす
  • おむつの子はおまるに座らせる
  • 手洗い、手拭きの指導
15:00おやつ
自由遊び
  • 朝と同じ
16:00降園準備
降 園
  • お迎えのあった順にさようならをして、保護者に渡す
16:15長時間保育

ぼくの発見 保育等について 年間行事予定 子どもに多い病気 HOME