

施設名 | 社会福祉法人 興国学舎福祉会 興国保育園 | ||||||||||||||||
所在地 |
〒892-0854 鹿児島市長田町24-17 |
||||||||||||||||
定員 | 80人(乳児から就学前児童) | ||||||||||||||||
規模 |
|
||||||||||||||||
構造 | 鉄筋コンクリート造、一部3階建 | ||||||||||||||||
開所時間 | 午前7時から午後7時(延長時間含む) | ||||||||||||||||
入所対象児 | 0歳から5歳(就学前まで)産休明けの生後8週間を経過し、健康診断の結果、健康であること。児童福祉法による入所児童であること。 | ||||||||||||||||
事業概要 |
延長保育…午後6時〜午後7時(対象児1才以上) |
||||||||||||||||
職員体制 |
園長、主任保育士、保育士 |
||||||||||||||||
勤務時間 |
|
||||||||||||||||
嘱託医 |
|
||||||||||||||||
クラス編成 |
|
平面図内のマークをクリックすると写真が表示されます。
ひよこ組(0歳児)・りす組(1歳児)・うさぎ組(2歳児)
スプーンセット(2歳児)
お茶用のコップ
紙オムツ(5〜6枚)
肌着(2〜3枚)
ズボン(3〜4枚)
歯ブラシ、コップ
お昼寝用のバスタオル
おしぼり(3枚)
食事用エプロン(1〜3枚)
汚れ物を入れるビニール袋(3枚)
シャツ、トレーナー等(3〜4枚)
手ふき用のタオル
シャワー用のフェイスタオル
ぱんだ組(3歳児)・きりん組(4歳児)・ぞう組(5歳児)











全ての持ち物に名前を書いて下さい。