年間行事
集団生活の中で友だちと協力して作り上げたり、参加する喜びを育てます。
四季折々の行事をとおして新鮮な感動を持ち、豊かな生活体験を広げていきます。

- 入園進級式

- 保育参観

- 虫歯予防の集い
- 手品をみようの会

- 七夕の集い
- 夏祭り


- 交通ルールの指導
- 引渡し訓練
- いっしょにあそぼうウィーク(祖父母交流)

- 運動会
- いもほり


- なかよし発表会

- どんど焼き
- 作品展

- 節分の集い
- 保育参観

- ひなまつりの集い
- お別れ遠足(5才児)
- お別れ会
- 卒園式

- 誕生会
- 避難訓練
- 身体測定
その他の行事
幼児クラスによる野菜作り
| 4月 | 夏野菜の種まき |
|---|---|
| 6月 | じゃがいもの収穫 |
| 6・7・8月 | 除草、収穫 |
| 9月 | 大根の種まき |
| 12月 | 大根の収穫 |
| 3月 | じゃがいもの種芋植え |
家庭との連絡
| 園だより(月1回) |
| クラスだより |
| 給食だより |
| 個人面談(年2回) |
| クラス懇談会(年2回) |
健康管理
| 嘱託医による歯科検診(年2回) |
| 尿検査(年1回) |
| 嘱託医による健康診断(年4回) |














