一日の流れ

0歳児の一日
8:30 登園・視診
着替え

外気浴
(湯ざまし)
10:00 授乳
睡眠
11:00 着替え
あそび・外気浴
14:00 授乳
15:00 睡眠
16:00 降園
8:30 登園・視診
自由遊び
(子どもに合った遊びを通して自己の表現ができるよう戸外・室内での遊びを中心に行っていきます。)
おやつ準備
(排泄・手洗い等の生活指導を行っていきます。)
10:00 おやつ
(戸外や室内遊び、散歩等保育カリキュラムに沿って一人一人を大切にクラスの活動をしていきます。)
11:10 給食準備
(排泄・手洗い等の生活指導を行っていきます。)
11:20 給食
昼寝準備 (着替え・排泄)
昼寝
14:45 起床・おやつ準備
15:00 おやつ
あそび (室内)
16:00 降園
1~2歳児の一日
8:30 登園・視診
自由あそび
9:30 乾布まさつ・体操
マラソン・体育あそび
10:00 朝の挨拶・設定保育
(目的をもった内容を設定し個々の指導を行います。)
給食準備
12:00 給食
食後自由あそび
昼寝準備
13:00 昼寝
14:45 起床・おやつ準備
15:00 おやつ
片づけ・戸外、室内あそび
降園準備
16:00 降園
3~5歳児の一日

年間行事

春
入園式
春の食育体験  防火教室
春野菜栽培クッキング
photo
photo
夏
七夕会 夕涼み会(年長児)
七夕飾り贈呈 お魚つかみ大会
夏のおたのしみ会
夏野菜栽培クッキング
photo
photo
秋
うんどうかい
いもほり遠足  千羽鶴贈呈式
秋の食育体験「収穫祭」  敬老会
親子DE防災教室
photo
photo
冬
クリスマス会  豆まき  はっぴょうかい
ひなまつり会  卒園式  
作品展・絵画展  お別れ会
photo
photo
ページトップへ