![]() |
| ≪3月の行事予定≫ | |||
| 日付 | 園の予定 | 職員の予定 | |
| 1日 | (火) | 年長クラス話し合い | |
| 2日 | (水) | 子育てサークル(レインボー) | 職員会議 |
| 3日 | (木) | ひな祭りお楽しみ会 | 年少クラス話し合い |
| 4日 | (金) | 小人さんの音楽会 | 構造化会議 |
| 5日 | (土) | 新入園児のための説明会 10:00〜 | |
| 7日 | (月) | 避難訓練 | 自主勉強発表 |
| 8日 | (火) | 合同礼拝(つき・ほし組) | 聖書研究(タラントの会) |
| 9日 | (水) | 子育てサークル(プーさん) | マネージャー会議 |
| 10日 | (木) | しゃりん梅訪問(ほし組) | |
| 11日 | (金) | つき組午睡終了 | ちいろば会理事会 |
| 12日 | (土) | 卒園児交流事業 (つき・小学1年生) スプリング音楽会(18:00〜) | |
| 15日 | (火) | しゃりん梅訪問(なみ組) | |
| 16日 | (水) | 子育てサークル(合同) | 合同会議 |
| 17日 | (木) | 世代間交流いちご狩り (ほし組・地域老人) | |
| 18日 | (金) | 小人さんの音楽会 ほし組午睡終了 | |
| 22日 | (火) | 合同礼拝(つき・ほし組) | 聖書研究(めぐみの会) |
| 23日 | (水) | お別れ遠足(愛情弁当) | |
| 24日 | (木) | 給食会議 | |
| 25日 | (金) | お別れ会 | |
| 29日 | (火) | 2004年度 第56回 卒園式 | |
|
◇スプリング音楽会 3月12日(土) 午後6時〜 全園児・保護者・地域の皆さん 小人さんの音楽会は毎月2回行っています。今回はお家の方と一緒に歌ったり、聞いたりと楽しい時間を過ごす予定です。 「一年間の思い出の歌」・「子どもたちの大好きな歌」・「春の歌」などもりたくさんです。みなさんで聴きに来て下さい。 |
![]() ![]() |
|
◇2005年度 早朝・延長保育の手続きについて お子さんを安全にお預かりするために人数を把握いたします。 4月より早朝(7〜8時)、夕方(4時半以降)の保育を希望される方は、3月15日(火)までに手続きを行ってください。 夕方6時以降の保育を希望される方も、新たに更新するようになりますので、お忘れなくお願いします。 なお、書類に記入していだたく事がありますので、希望される方は担任までお申し出下さい。 |
|
◇巣立ち、そして新たな出発・・・ 子どもたちは様々な経験を重ね、この一年で、心身ともに大きく成長しました。神様に守られ成長できたことに感謝しながら、残された日々を大切に、そして何よりも楽しく過ごして新しい日を迎えられるようにしたいと思います。
■ 2月の行事 ■ * 画像をクリックすると拡大されます。 ![]() 視線の向こうには・・・鬼? ![]() 節分のごちそうメニュー = 2月25日 木工教室 = ![]() 「森林の働きと私たちの生活」 福島県相双農業事務所の方より森のしくみについてお話をききました。 ![]() 親子で製作。 ![]() 間代材を利用してプランターカバーを作りました。 = 2月28日 スマトラ沖地震義援金 = ![]() 「募金箱は牛乳パックで作りました!!」 ![]() 保護者会からよせられた義援金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||