学園の特色
- features -
- 日本の文化、伝統を継承した行事を数多く取り入れています。歯磨き・手洗い等の指導を徹底しています。
- きれいな園舎で活気ある保育をしています。
- 5歳児の英語教室、5・4歳児のスポーツ教室を実施しています。
- 地域連携行事(交流音楽会の主催・夏祭り等への協力)等に積極的に取り組んでいます。
- 40周年記念に「学園歌」制定、50周年記念に同窓会「さくら会」を設立。成人・未成年対象「つどい」を毎年開催しています。
学園の特色
- features -
保育時間
保育時間 |
|
---|---|
延長保育 (有料) |
|
0歳児保育 | 産休明け(生後57日)から |
- アレルギー児対応として除去食対応を中心に行っています。
- 発達支援児保育を専門機関と連携して行っています。
重要事項説明書
定員数・職員数
園児定員 |
0歳児(月組):6名 合計:131名 |
---|---|
学園職員数 |
園長:1名、保育士:21名、保育補助:3名、調理師・栄養士:6名、看護師:1名、事務・他:3名、(嘱託医:2名) 合計:35(2)名 |
隅田学園のなりたち
- history -
昭和25年
- 4月
- 足立区農繁期保育所・隅田保育園として開園(~6月)
設置者 羽住清久、園長 羽住きみ子 - 7月
- 私立隅田幼稚園として開園
昭和26年
- 4月
- 私立隅田保育園に名称変更
昭和27年
- 6月
- 園舎増築完了
昭和29年
- 4月
- 私立大住学園保育園、園舎完成・開園
設置者 羽住清久、園長 羽住爽恵 - 9月
- 同上保育園認可
昭和35年
- 7月
- 開園10周年記念プール設置完成
昭和45年
- 2月
- 社会福祉法人清仁会認可
- 3月
- 同上法人登記完了 理事長 羽住清久 就任・登記完了
鉄骨コンクリート造全園舎冷暖房空調付き園舎完成
開園20周年記念祝賀会開催 - 4月
- 社会福祉法人清仁会隅田学園認可、開園
園長 羽住きみ子 就任
昭和56年
- 1月
- 2代理事長 羽住奎 就任・登記完了
昭和63年
- 3月
- 私立大住学園保育園、閉園に伴い合併
初代園長 羽住きみ子 名誉園長に就任
2代園長 羽住爽恵 就任
平成2年
- 9月
- 開園40周年記念式典・祝賀会開催
隅田学園「学園歌」制定
平成12年
- 7月
- 同窓会「さくら会」創設
- 9月
- 開園50周年記念式典・祝賀会開催
平成22年
- 7月
- 開園60周年記念式典・祝賀会(園舎お別れ会)開催
平成23年
- 2月
- 鉄骨造陸屋根合金メッキ銅板ぶき3階建て新園舎完成
- 4月
- 定員変更119→131名 0歳児受け入れ開始(6名)
1歳児(7→12名) 2歳児(17→18名) - 7月
- 新園舎改築 落成披露の会・小宴開催(同窓会とともに)
屋上大型組立式プール設置(7m x 3m)
平成30年
- 3月
- 乳児用体動センサー6台導入(令和1年6月 2台追加導入)
令和3年
- 3月
- 開園70周年記念誌発行
園舎案内
- facility information -












