☆ はまなす荘祭り ③ ☆
2023/08/19
コロナ規制も無くなり、慰問にも伺う事ができ、
子供たちにとっても、良い経験が出来たと思い
ます。
はまなす荘さんも、開所から40周年だそうです。
これからも、子ども達の元気を、沢山届けていき
たいと思います。
子ども達に、お土産も頂きありがとうございました。
☆ はまなす荘祭り ② ☆
2023/08/19
はまなす荘祭りに参加し、2曲目に披露した踊りが、よさこい雷神 ソーラン風神という曲でした。
もしかしたら、子ども達のパワーでお天気になった
のかも知れませんね。
見てくれている人たちの、手拍子も子ども達の元気を
引き出してくれたと思います。
ありがとうございました。
☆ はまなす荘祭り ① ☆
2023/08/19
暑い日が、続いています。
今日は、保育園に近い、老人福祉施設はまなす荘さん
の、お祭りに慰問を兼ねて、踊りを披露して来ました。
前日の天気予報で、雨の確率も高く、雨天の打ち合わ
せもしておりましたが、薄曇りの晴れで、元気に
踊りを披露できました。
最初はフラフープの演技を披露し、勢いよく回したり、
片膝座りでも、回せる姿を見せ、沢山の拍手を頂き、
入所者の皆さんに、元気をプレゼント出来ました。
☆ 8月の誕生会 ☆
2023/08/18
暑い日が続きますね。深浦町は、今回台風の影響もほとんどなく、
子ども達も、元気に過ごしています。
今日は、8月の誕生会でした。今回は誕生会の
インタビューのみ、掲載します。
誕生児は、昨日めでたく、3才の誕生日を迎え
チョコレートの誕生ケーキを食べたそうです。
好きな、風船の色は赤
誕生日プレゼントに、メルちゃんのベビーカート
だったそうです。
コロナ規制も無くなり、ホールでの会食も対面で
いただけるようになり楽しく過ごしています。
☆ ザッ・かき氷~! ☆
2023/08/10
今日も、朝から暑いです。
連日の、深浦町の防災放送で、戸外での活動は、
熱中症になる危険が・・・水分補給をして・・
と、呼び掛けています。
保育園では、朝からエアコンが頑張って、子ども
達の活動をサポートしてくれますが、午前中の
ホールの室温は28℃か29℃が限界です。
な・の・で~!
昨日に引き続き、かき氷で、水分補給です。
冷た~い麦茶もありますが、子ども達にとっては
かき氷が、とても楽しみのようです。