かりき保育園の園庭は天然の芝生に覆われています。
暖かい季節には裸足で園庭へでて、子どもたちはのびのびと芝生の上を走っています!
夏はスプリンクラーで水遊びもしますよ。
西園庭には菜園『かりきファーム』があります。幼児クラスが中心になって種や苗を植え、水やり、雑草抜きなどのお世話をしながら育てています。
じゃがいも、さつまいも、大根、人参、きゅうり、ピーマン、なす、すいか、お米など…
収穫した作物は給食やおやつの時間に美味しくいただきます。
毎月誕生会の日にはみんなで遊戯室に集まって会食です。
誕生月のお友達は、真ん中のテーブルで園長先生と食事を楽しみます。
それ以外の子どもたちも好きな席に座って、いろいろな組のお友達や職員と交流をしながらの食事です。
お兄さんお姉さんが小さい子のお世話をする姿も沢山見られますよ。
大きいクラスはバイキング形式で、自分の食べきれる量を盛り付けています。
外部からの講師を招き、3歳児以上クラスで毎月1回ほど体育教室を行っています。
子どもたちは“うめ先生”と親しみ、楽しみながら身体づくりをしています!
4つのグループに分かれ、担任だけではなく他のクラスの保育士がグループの担当となり、 お泊まり会までの様々な活動そして当日の2日間を一緒に過ごします。
夕ご飯はグループごとに作ったスペシャルカレーを食べます!
身近にあるけど少し遠いモエレ沼公園まで、中央バスに乗って行きます!
モエレ山の山頂からの景色は眺めがよく、子どもたちも大喜びです。
中央バスと地下鉄を乗り継いで、元町駅近くのやまびこ座まで行き観劇をしてきます。
初めて地下鉄に乗る子も多く、切符を通す時はドキドキですよ!