ふたば学級について

事業計画書

学童保育クラブ運営についての基本方針
保護者が労働・疾患・家族の介護により昼間家庭にいない小学校に就学している児童を対象として放課後や学校休業日に適切な遊び及び家庭的な雰囲気を持った生活の場を与え、その健全な育成を図ると共に本事業の実施を通じて保護者の仕事と子育ての両立を支援する。
保育計画
保育方針
『子どもは子どもらしく』を基本に、家庭的な雰囲気の中で、心豊かな成長を願い、児童が自分の気持ちや意見を表現することで一人ひとりが自信を持つ子どもたちを育てる。
(重点目標)
 ①ルールを守り楽しく過ごす
 ②仲間同士思いやりの心を持ち成功も失敗も皆の力にする
 ③意欲的に取り組む
 ④いやなことがあっても気持ちを切り替える
家庭との連携
忙しい保護者の手を煩わすことが少ないシステムの便利機能を利用して学童での生活の様子を保護者にも情報としてながしていく。
障害児保育について
障がい児認定されている児童が入所した場合には、支援員の人数を増やし寄り添った保育が出来るように配慮する。
衛生管理・健康管理・安全対策について
・保護者や医師と連携してアレルギー除去の確認をして安全なおやつの提供に心掛ける。
・身体・心の変化の早期発見に努め、クラブでの生活が健康に過ごせるように援助する。
・避難訓練、防犯訓練等も定期的に実施する。
・災害時の対応や対策についてもマニュアルを作成し、児童・保護者とともに共有していく。
関係機関との交流・連携について
・学童保育利用児童の所属小学校と連絡を密にし、利用児童を共に支える体制づくりに努める。
・隣接の保育園児と行事などを通した交流を図っていく。
・同じ法人内で運営する放課後児童クラブとの交流も図っていく。
このページのトップへ