キッズランド児童館は、鹿児島県の薩摩半島の中央に位置している南さつま市にある。南さつま市は白浜青松の吹上浜(日本三大砂丘)沿いの静かな農村地帯である。 当館は1997年、保育所併設型児童館として開設、いつもにぎやかな声が響いている。国道に面しており、利便性がある。昼間は乳幼児を持つ母子が利用したり、地域の女性ボランティアなどが利用している。午後は小学生中心の児童が放課後児童クラブ(フレンドクラブ)を利用し、夕方から夜にかけては各種自主サークルが利用する。地域の子どもたちが大人のボランティアに支えられて、様々な体験活動を実践させてもらっているのが特徴。 「いつでも、誰でも集える場所」として、地域に愛されるファミリーサポートセンターであり、いつも笑顔の職員が待っている児童館である。
設立年月日 | 平成9年4月1日 |
---|---|
職 員 数 | 4名 |
館 長 | 下 園 真理子 |
副 館 長 | 下 園 駿太朗 |
開 館 時 間 | 午前9:00(学校が休暇時は午前8:00より) |
閉 館 時 間 | 午後6:00(計画利用の時は午後9:00まで) |
休 館 日 | 年始、祝日 |
館 史 | 平成9年度 子ども未来財団より補助金を受け放課後児童健全育成事業を含むコミュニティ児童館」を成立する。
平成10年度 子ども未来財団より保育所併設型事業費補助を受ける。 現在の建物と合築 し、小型児童館として発足。 |
職 員 | 館長 1名・副館長 1名・児童厚生員 2名 |
民間の内山田保育園に併設したキッズランド児童館において、保育所の児童福祉施設の専門的な養育機能を活用して、児童健全育成、児童養育等に関する相談援助活動、各種子育て支援サービスの利用促進等を実施し、児童館事業の総合的な展開を図ることを目的とする。
■キッズランド児童館…218m²
(放課後児童室・多目的ホール・相談室・図書室・パソコン室・学習室・キッチン・WC)
■職員4名
館長(児童厚生員指導者資格・保育士・福祉施設士・他)
副館長(中学校社会1種教諭資格・高等学校地理歴史科1種教諭資格・社会福祉主事資格)
児童厚生員(児童厚生員指導者資格・保育士)
児童厚生員(児童厚生員・小学校教諭2種資格・幼稚園教諭2種資格)
体験学習・キッズわくわく塾・青少年自然の家・星空観察会
水辺〔川辺〕観察会(ホタル・川魚・タニシ・メダカ・水鳥)
郷土料理を作る・太鼓踊りの継承・バイク・生け花・英会話
シャボン玉遊び・昔の遊び・・・など
■ボランティアグループ
地域組織活動…紙ふうせん・シルバーおしゃべり会・母親クラブ
中・高生リーダー育成活動
音声訳「もみじ」のリーダー
南さつま市子育て相談員
育児相談・情報提供 食育相談・情報提供 医療相談・情報提供 進学就学相談・情報提供
主催活動「放課後事業フレンドクラブ」
月曜日から土曜日の放課後を利用して活動が行われます。小学1年生~6年生までが対象児となります。
遊びの場であり、子ども自身の考えや気持ちで自由に遊べる場所であり、子どもの遊びそのものを大事にし、
その遊びの中でのびのび出来る児童館です。
利用時間 | (月~金曜日) 放課後~18:00 延長有り(19:00まで) (土曜日) 8:30~17:00 |
---|---|
対象児 | 小学1年生~6年生 |
利用人数 | 1日20人(月平均) |
活 動 | 和太鼓(和童)・エイサー・朗読劇・パソコン・習字・マーチング・折り紙制作会・おりがみカーニバル出品・シャボン玉作り・美術会・クッキング・宿泊研修・体育あそび・学習会・ 運動会・ 遠足…等 |
主催活動「紙ふうせん」「シルバーおしゃべり会」
大人がお互いの親睦を図りながら、子育てや家庭、地域での生活の問題など、子ども達をとりまく様々な
問題について、みんなで話し合い、みんなで考え解決し、心豊かな次代の子どもの健全育成を願って地域
ぐるみでボランティア活動する組織です。
利用時間 | 毎月第1月曜日20:00~ |
---|---|
年齢平均 | 50才 (40~60歳まで) |
利用人数 | 30人 |
活 動 | 朗読劇・ 講演会・ 研修会・ふれあい運動会・ 遊び場点検・ボランティア活動・ 音声訳・ 生け花・お菓子作り・創作活動・レクレーション会・ 郷土料理・ 小学校との連絡会・地域文化祭出演・ 市文化祭出演・ 月例会(月1~2回)…等 |
利用時間 | 毎月第1・3水曜日9:30~11:30 |
---|---|
年齢平均 | 75才 (60~90歳まで) |
利用人数 | 40人 |
活 動 | 子どもとの交流会・ 園児との合同誕生会・お話会・ 俳句指導・ 音楽活動・ 健康体操・ボールゲーム大会・ 映写会・ 各検定式見学・ 踊り・転倒骨折予防教室・ 宿泊研修 ・折り紙作成・ 一泊研修・月例会(月2~4回)…等 |
主催活動「子育て支援・養育相談」
専門のアドバイザーが0歳から未就園児の親子を対象に、月1回乳幼児とお母さんが親子で参加し、一緒に遊びながら親子の絆を強めます。お母さん同士の輪も広がり、子ども同士や親同士の交流の場としていく遊びや、集団活動に積極的に参加する事により、親の自主性を養い心身共に健全育成助言を図る。(保育園と合同)
利用時間 | 毎週月・木曜日 9:00~10:00 |
---|---|
利用人数 | 1回10人~15人程度 |
活 動 | 育児相談・ 食育,医療相談・ 遊び場提供・ 救急法講習会・ 小運動会・お菓子屋さん・育児情報提供…等 |
名称 | 活動種別 | 対象 | 人数 | 活動 |
---|---|---|---|---|
中高生リーダー育成 | ボランティア活動 | 中・高校生 | 16人 | ボランティア活動 バンド活動 和太鼓(中高生和童) 各イベントスタッフ 各種サークル活動 ママさん(パパさん)体験 昔の遊び研究 地域交流会 郷土踊り 卒業を祝う会 不登校相談 進路指導…等 |
エコクラブ 放課後 | 児童健全育成事業 | 小学1~6年生 | 15人 | 自然保護活動自然観察・体験 ネーチャーゲーム ポスター作成 広報活動…等 |
その他 | 各組織活動 | 全年齢 | 各活動 による | 各イベントへの参加 ケアハウスお話し玉手箱 けん玉・サッカー お花見会 各組織定例会・総会 かかし製作 各研修参加 児童館祭り…等 |