2020園長ブログ
2020園長ブログ2
2020園長ブログ3
2021園長ブログ
ただいま園長ブログを休止しております。
ご迷惑をおかけしております。
10月14日更新
 先日、年長児の2人が井形ブロックで作ったランドセルを事務所まで見せにきました。就学時健診を終え、小学校を意識しているようです。
 小学校は保育園と違い、授業という形で学んでいきます。イスにきちんとした姿勢で座り、話を聴くことも経験していきたいと思います。
 とは言うものの保育園は子どもたちが夢中になって遊び込む中に学びがあるので、子どもの興味や関心に常にアンテナをはり、学びを支えられるよう環境を整え、適時適切な関わりをしていきたいと思います。
7月6日更新
七夕会を行いました。
七夕について話しを聞き、ブラックライトシアターをみました。
織姫と彦星を離れ離れにした神様に対して、「かみさまひどい」と言う子がいたり、「あそんでばかりいたからしかたがないよ」と言う子がいたりしました。、それぞれ思うことが違い、色々考えながら話を聞いたり見たりしたのだなと感じました。
7月6日更新
先月、雨を五感(味覚は除く)で感じました。
雨の匂い、傘に当たる雨粒の音、水溜まりに落ちる雨の波紋、
どろどろになった園庭の土、子どもたちは様々な事象に興味をもっていました。
大人になると雨をうっとうしく感じてしまいますが、子どもの頃はワクワクしたのを思い出しました。
6月4日更新
 共和保育園にメダカがやってきました。
きれいなオレンジ色の楊貴妃メダカという種類です。
このメダカたちが産んだ卵がくま組とうさぎ組にあります。
子どもたちは興味津々で観察しています。
くま組の卵から2匹の稚魚が孵化しました。
命の尊さや生き物を思いやる気持ちを学べるよう関わっていきたいと思います。