![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
わかば日記 〜2021年〜 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2022.3.19 |
![]() |
卒園式 |
![]() |
御卒園おめでとうございます。 無事に18名全員で卒園式を迎えることができました。 いよいよ保育園生活も残りわずか! 最後まで、たくさん笑って楽しい思い出を作って過ごしていきたいと思います。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2022.3.11 |
![]() |
全体遠足 |
![]() |
コロナの為、遠出はできなかったのですが、少し遠い公園で遠足気分を味わいました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2022.2 〜 |
![]() |
卒園製作 |
![]() |
お世話になった園に感謝の気持ちを込めて、制作しました!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2022.2.25 |
![]() |
サクラリウム |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プラネタリウム遠足に行けなかったので、 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
舎人公園 |
![]() |
2022.1.21 |
![]() |
今年度2度目の舎人公園遠足!! 1度目は雨天だったため、傘をさしながの遠足でした。 今回は晴天!! 晴れ渡る空の下、たくさん遊びました。 帰りのバスでは、疲れ切った子ども達は夢の中でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2022.1.13 |
![]() |
交通安全教室 |
![]() |
今年も、綾瀬警察署の方に訪問して頂き、交通安全についてお話を聞きました。 その後に、DVDを鑑賞して、実際に歩行訓練をしました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2022.1.7 |
![]() |
獅子舞い |
![]() |
獅子舞いに、みみしてもらいました。 「今年も、元気で過ごせますように…。」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2021.12.24 |
![]() |
餅つき |
![]() |
重い杵を持って 「よいしょ〜」と掛け声とともに、 もち米をつき、たくさんの餅を作りました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2021.12.17 |
![]() |
クリスマス会 |
![]() |
待ちに待ったクリスマス会。今年の足立若葉保育園には、久しぶりにプレゼントを持ったサンタクロースがやってきました!! 子ども達は「えっ! 本物のサンタ?」「どうやって来たの?」と大騒ぎしていました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2021.12.11 |
![]() |
第48回 遊戯会 |
![]() |
今年度もコロナウイルス感染症の影響で、0〜4歳児クラスは無観客でのビデオ撮影のみ。5歳児のみが保護者の方々にお披露目することができました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2021.11.12 |
![]() |
芋ほり遠足 |
![]() |
今年は大収穫!! 岩のように大きなお芋が ザックザック取れました |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2021.10.29 |
![]() |
ハロウィン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2021.10.26 |
![]() |
4歳児 上千葉公園 遠足 |
![]() |
前日の夜からの雨で諦めかけていた遠足。自分たちでお弁当のおにぎりを作りました。おにぎりを作っていると、太陽が顔を出し大喜びの子ども達。さっきの雨が嘘のように晴れ、上千葉公園に行くことができました。公園でたくさん遊んで後のお弁当はあっという間に完食し楽しい遠足になりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2021.10.22 |
![]() |
5歳児 バス遠足 |
![]() |
雨が降っていましたが、観光バスに乗って舎人公園に行ってきました。公園でカッパを着て検索した後、バスで少し遠回りして保育園に帰ってきました。お弁当は保育園で食べました。遠足前に考えた理想のお弁当を作ってもらえて、とても嬉しそうでした。雨の中でしたが楽しい思い出になりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2021.10.2 |
![]() |
第48回 運動発表会 |
![]() |
「みんなで心を一つにしよう!」と毎日懸命に練習に取り組んできました。失敗と成功を繰り返す中で、みんなで協力しあう大切さを学んで様です。これからの日々でも、みんなで協力すると大きな力生まれる事を、より多く経験していけたらと思います。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2021.7.30〜2021.7.31 |
![]() |
お泊り保育 |
![]() |
初めてのお泊り保育で、最初は不安だった子ども達も買い物・夕食作り・お楽しみ会・花火大会…などなど盛りだくさんのスケジュールで笑顔で楽しむことができました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2021.7.16〜2021.7.17 |
![]() |
合宿ごっこ |
![]() |
7月に入ってからずっと楽しみにしていた合宿ごっこ。天候に恵まれ全行程、無事に行うことができました。 今年度もコロナウイルス感染の影響で日光に行くことができずに残念ではありましたが、合宿ごっこの2日間を通して子ども達が楽しんでる姿を見ることができてとても嬉しく思います。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2021.7.5〜2021.7.7 |
![]() |
夏祭り |
![]() |
今年の夏祭りは、昨年同様3日間に渡り『夏祭りごっこ』として行いました。輪投げ・ボール投げ・ガチャガチャと好きな店を選んで回り、目をキラキラさせながら楽しんでいました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2021.7〜2021.9 |
![]() |
水遊び |
![]() |
この夏、プールを設置しなかったので、タライやバケツを使って水遊びを楽しみました。水風船・金魚すくい(おもちゃ)・流しそうめんごっこしたり、ひしゃくらホースで頭から水をかぶり「冷たーい」と大喜びしていました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2021.5.27 |
![]() |
ドミノ倒し |
![]() |
慎重に慎重に並べました。 緊張したけど楽しかった〜 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2021.4.20 |
![]() |
誕生日会 |
![]() |
おたんじょうび おめでとう ございます |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
保 育 内 容 |
![]() |
![]() |
![]() |
足立若葉保育園の1年 |
![]() |
![]() |
![]() |
わかば日記 〜2023年〜 |
![]() |
![]() |
![]() |
わかば日記 〜2020年〜 |
![]() |
![]() |
![]() |
わかば日記 〜2022年〜 |