 |
|
|
|
|
 |
|
|
本園は、幼稚園と保育園の両方の良さを併せ持つ幼稚園型認定こども園≠ナす。 |
|
|
|
|
|
|
生年月日 |
満3歳児 |
満3児とは、満3歳に達した子が翌年の4月を待たずに年度途中から入園するお子様のことです。
本園ではR4年4月2日〜R4年12月中旬頃までに生まれた子を対象とします。 |
3歳児 |
R3年4月2日〜R4年4月1日生まれ |
4歳児 |
R2年4月2日〜R3年4月1日生まれ |
5歳児 |
H31年4月2日〜R2年4月1日生まれ |
|
|
|
|
|
|
|
随時受付中
※ 1号/2号認定を希望される方の受付は認定こども園芦別みどり幼稚園≠ェ窓口となります。
|
|
|
|
|
|
|
1)入園の経費 |
|
|
・ 入園料
・ 行事費 ・ 入園準備金 |
無料 無料 4,000円 |
|
|
※2号認定の3〜5歳児の保育料は無料ですが、
満3歳児は2歳児とみなされる為、2号
認定の満3歳児は保育料が発生します。但し、住民性非課税世帯やいくつかの条件
に該当する場合は免除されます。 |
|
|
|
|
2)毎月の費用 |
|
|
・ 保育料 |
無料 |
・ 教材費 |
(工作材料費) 5歳児/4歳児 月900円 3歳児 月500円 |
・ 給食費 (主食持参)
・ 施設維持費 ・ 父母会費 |
1号認定(週5日) 月5,500円
2号認定(週6日/春、夏、冬休み) 月6,900円
(※住民税非課税世帯やいくつかの条件に該当する場合、給食費が免除されます)
(※急激な物価の高騰により変更になる場合があります。)
月に1〜2回、手作りお弁当の日があります
1,000円
600円(園の協力団体として父母の会が組織されています。毎月の必要経費と共に徴収され、
父母の会主催の行事等に使用されます)
※ 月額〜年額納付額の12ヶ月均等割り額とします。
※ 在籍者は出欠の有無にかかわらず納入していただきます。
|
|
|
|
|
3)通園バス費 無料 |
|
|
|
|
|
※ 週3日以上、朝と帰り(両方)にバスを利用されない場合、バス停は設置しません。
乗車希望がある時は、お近くのバス停をご利用下さい。 |
|
|
|
|
|
|
|
数、サイズに限りがございますが、ご希望の方には制服等を無料で貸し出します。
入園書類を提出の際、制服貸し出しの有無をお伝え下さい。
(※入園書類を提出の際に『貸し出しカード』をお渡しします。) |
|
|
|
|
|
|
●集団生活を行うにあたってお子様のことで気になることがあれば必ず事前にお申し出
下さい。お話を伺う時間を設定しますので、遠慮なさらずに声をかけて下さい。
(健康面・発育状況・アレルギー等) |
●自園調理による完全給食です(主食は持参)、水曜日はパンに副食がつきます。
幼稚園型の施設ですので、月に1〜2回の手作りお弁当持参の日を設定します。 ご理解下さい。
|
●食品アレルギーをお持ちのお子様は、必ず事前に申し出て下さい。重度の食品アレ
ルギーの診断を受けたお子様以外は、出来る限り給食を提供させていただきます。
|
●当園は、公立の保育所とは違う幼稚園立の認定こども園です。 |
●隣接する0〜2歳児対象の「芦別みどり幼稚園附属保育園リリー」への入園希望
の方は、幼稚園までお問い合わせ下さい。
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
【TOPに戻る▲】 |
|
|