
昭和34年、地域の人々の要望に応え、初代理事長 田中卯之吉が財団法人として当保育園を開園し、昭和48年には社会福祉法人の設立許可を受け認可保育園として運営し現在に至る。平成24年には地域における待機児童解消を目指すべく、園舎改築に伴い定員を140名と変更し、産休明け保育や延長保育、また低年齢児における担当制保育、病後児保育(体調不良児型)を実施。法人創設より地域に根付き、地域の優しさに支えられて保育園を運営させて頂いており、今後も地域における子育て支援の拠点的な役割を果たしていきたいと考えます。

東京メトロ東西線の南行徳駅より徒歩12分、江戸川にかかる今井橋を目の前にし、東京 (江戸川区)の公園等の施設にも気軽に散歩に行かれ、また近隣には市川市の防災公園、 東京ベイ・浦安市川医療センターがあります。
園舎の目の前には蟹田公園が隣接しており、毎日、朝の保育体操や外遊びを行うなど、 子ども達が元気良く伸び伸びと活用させて頂いております。

当園では、1階に3~5才児クラスを配置し、2階には0~2才児クラスを配置しております。
1階は、3~5才児が1階クラス室内、隣接する公園で元気よく伸び伸びと活動、
2階は、0才~2才児が2階クラス室内、2階テラス、また公園にて静かな環境での活動に
趣を置いております。
また3階にはロッククライミングを備えたホールがあり、雨天時には全クラスが広いホールで室内遊びなどの活動を行い、4階の屋上園庭では、夏はプール活動を行っております。


○東京メトロ東西線
南行徳駅 徒歩約12分、浦安駅 徒歩約15分
○都営新宿線
一之江駅 徒歩約20分

保育内容、カリキュラムなどのお問合せ、また施設見学も随時お受けしておりますので、
ご気軽にお問合せ下さい。
住所:〒272-0144 千葉県市川市新井2-1-21
TEL:047-357-3211
お問い合わせ時間:平日 午前10時~午後5時