運営の方針
子ども一人ひとりの障がい特性や発達状況に応じ、見通しを持ち、安心して過ごせる環境の中で、基本的生活習慣の習得や、いろいろな遊びを通して心身の諸機能の発達を図ります。
また地域社会への参加、インクルージョンを進め、同年代の子どもと共に生活し、仲間づくりをしていきます。
概要
設置主体名 社会福祉法人 はぐくみ会
施設名 児童発達支援事業所ハウオリ
所在地 〒771-0202
徳島県板野郡北島町太郎八須字西ノ瀬48-1
電話番号 088-698-5585
FAX番号 088-698-5567
提供サービス ※児童発達支援(送迎サービス・延長支援サービス)
※保育所等訪問支援
定員 10名
休園日 日曜日・国民の祝祭日・年末年始・その他事業所が指定した日
利用料金 上限が設定されており、各家庭により異なります。
詳しくは市町村より発行される受給者証に記載されてありますのでご確認ください。
なお、給食費、教材等の実費は別途負担になります。
ハウオリでの取り組みについて
ハウオリは楽しい・うれしい・幸せなどの意味を持つハワイ語です。
*ハウオリは、すみれの花保育園と同じ建物の中にあるので、同年代の友だちとたくさん交流ができます。
*個別での机上課題を行います。
*言語聴覚士によるお口あそびを行います。
*運動ローテーション・日課・うた・リズムパターン・百玉そろばん・カード・プリント教材などの活動を毎日行います。
*同施設のすみれの花保育園は総合幼児教育研究会加盟園です。
1日のスケジュール
〜9:30 自由遊び(延長支援)
9:30〜 運動ローテーション
10:00〜 おやつ
10:15〜 日課
10:45〜 (製作・お口あそび・園庭あそび・プリントなど)
11:30〜 給食
13:00〜 午睡
14:45〜 おやつ
15:00〜 自由遊び(延長支援)
各種PDFデータ