大朝こども園 大朝こども園

新着情報

2023/05/31
チャレンジデー
園に北広島町イメージキャラクターの花田舞太郎も来てくれて「15分体を動かしましょう」をテーマに、地域の老人クラブの方々と一緒にラジオ体操をしました! その後は子ども達のダンスを見たり応援して頂きました(^^)/(花田舞太郎も一緒に踊ってくれました(^^)) 最後には花田舞太郎とふれ合いの時間もあって子ども達は大喜び(^^)/別れを惜しんでいました(>_<)  

17-1.jpg17-2.jpg17-3.jpg

2023/05/30
誕生会
4月生まれと5月生まれの誕生会でした!! 質問タイムでは、「どんなケーキを食べましたか?」「プレゼントは何をもらいましたか?」「好きな色は?」「好きな花は?」などの質問が出ていました。誕生者の子ども達は、自分で答えたり先生に手伝ってもらいながら答えていました(^^)/ 先生の中でも誕生者がいたのでみんなでお祝いしました! 各クラスからの出し物は、ダンスの発表でした(^^)/年齢に合った内容のダンスでとってもかわいかったです(^^)/ 最後は先生からの出し物…♪どっちがどっち♪のパネルシアターを子ども達喜んで見ていました(^^)/

16-1.jpg16-2.jpg16-3.jpg

2023/05/26
歩き遠足(未満児)
園庭をぐるっと散策して、園横のわさっこ広場へ!花や虫など自然とたくさん触れ合って、風船しっぽとりでたくさん走り回って遊びました。一番楽しみにしていたお弁当。「おいしい!」とニコニコ笑顔でした(^^)/

15-1.jpg15-2.jpg15-3.jpg

2023/05/26
歩き遠足(以上児)
みはらし公園まで行ってきました。横断歩道では、先日の交通安全教室で教わったことを思い出しながら渡っていました(^^)/ 公園ではしっぽとり、シャボン玉、自然探索を楽しみました! 遊んだ後は、楽しみにしていたお弁当!!子ども達喜んで食べていました(^^)/ 帰りには疲れていた様子でしたが、園まで頑張って歩いて帰りました。昼寝の時間にはぐっすり寝ていた子ども達です(^^)/

14-1.jpg14-2.jpg14-3.jpg

2023/05/22
夏野菜の苗植え(年長児、年中児)
年長児がきゅうり、カボチャ、なす、ピーマン、すいか、ミニトマトを植え、年中児がミニトマトを植えました。「美味しい野菜が出来ますように!」と言葉をかけ、子どもたちのパワーを注入しました。その様子を年少児も見学しました。どんな野菜が出来るか楽しみです(^^)/

13-1.jpg13-2.jpg13-3.jpg

2023/05/17
お茶のおけいこ(年長児)
初めてのおけいこでした。先生から教わることをよく聞いて実践していた子ども達です。今日は、歩き方やお菓子の出し方など裏千家の茶道に必要なことを教わりました。(^^)/

12-1.jpg12-2.jpg12-3.jpg

2023/05/12
交通安全教室
年長児と年中児が参加し、おまわりさんと白バイ隊員さんに横断歩道の渡り方を教わりました。その後、園に来ていただきました。途中から年少児と二歳児も参加し、パトカーと白バイの見学をさせてもらい、白バイにも乗れて子どもたち大喜びでした(^^)/

11-1.jpg11-2.jpg11-3.jpg

2023/04/12
運動指導(年長児、年中児)
今年度初めての運動指導!苦手なことにも「やってみるー!」の気持ちで頑張りました(^^)/ 

9-1.jpg9-2.jpg

2023/04/11
じゃがいもの種芋植え(年長児)
男爵とメークインの2種類を植えました。美味しいじゃがいもが出来ますように(^^)/ 水やりなど収穫までに必要な世話をしながら、じゃがいもの生長を観察していきたいと思います!

10-1.jpg10-2.jpg

2023/04/04
入園式②(年中児、年長児)
入園進級おめでとうございます(^^)/

8-1.jpg8-2.jpg

管理

top

- Topics Board -