やえせ北保育園掲示板
2018/07/02
台風7号に関して
平成30年 7月 2日06時18分本島中南部、暴風・大雨(土砂災害)・洪水・波浪警報が出ていますので、現在のところ【休園】と致します。
・暴風警報が解除になった場合は、解除後1時間後に開園いたします。
・朝9時半以降に暴風警報解除の場合は弁当持参での登園となります。
・ただし、解除が午後2時以降の場合は休園となります。
2日の夕方まで土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に警戒してください。
2018/06/16
台風6号に関して
平成30年06月16日(土)7時現在、台風第6号が沖縄本島へ接近していますが暴風警報が発令されていませんので、通常通り開園しています。ただ、波浪警報、大雨・洪水・強風・高潮・雷の注意報が発令されています。
登園される際には、車の運転やドアの開閉には十分注意されて下さい。
また、暴風警報が発令された場合は閉園となるため、1時間以内でのお迎えをお願い致します
2017/10/27
台風22号に関して
平成29年10月28日(土)の暴風警報発表予定は「28日昼前」となっています。朝の開園時点で、暴風警報が発令されていなくても発令と同時に
お迎えが必要となります。
(27日:14時5分現在)
2017/10/21
第10回やえせ北保育園運動会
おはようございます。台風21号が接近していますが、午前中に暴風警報が発令される
ことは無さそうなので運動会を開催します。
風が強いので、ドアの開閉で子どもが手を挟まないように
保護者の皆様は十分に気を付けて下さい。
白川小学校体育館に8時30分集合、8時45分開始です。
よろしくお願いします。
2017/06/24
投薬依頼書について
薬は事故防止の為、原則的にはお預かりできません。やむを得ず保護者の代わりに与薬する場合は、お薬依頼表に必要事項を記入して頂き、薬と一緒に必ず職員に手渡して下さい。添付ファイル「投薬依頼書」を印刷し必要に応じ利用して下さい。
(ファイル形式がpdf、jpgの2種類ありますが、内容は同じです。)
2017/06/12
子どもに対する暴力のない社会をめざして
子どもへの体罰を38年前に法律で禁止したスウェーデンの取り組みなどを紹介したパンフレット。子どもの最善の利益のために、児童福祉施設として取り組んでいきたいテーマです。
是非、多くの方に読んで頂きたいと思いファイルを添付しています。
また、下記のアドレスからも同じ物が読めます。
http://www.savechildren.or.jp/scjcms/dat/img/blog/1713/1412921460115.pdf
2016/12/17
第9回やえせ北保育園 生活発表会
保護者の協力も頂き、第9回 やえせ北保育園 生活発表会を執り行う事ができました。ありがとうございました。本園では、普段の保育で育まれた子ども達の様子を見て頂きたいという思いから「お遊戯会」ではなく「生活発表会」として行っています。
子ども達の成長や発達を共に喜び、また育める事に感謝いたします。
園長 川武 啓介
2016/10/04
10月4日 通常通り開園します。
4日4時20分、沖縄本島地方暴風警報解除されましたので、通常通り開園します。まだ、風が強いので登園の際には車のドアの開閉など気を付けて下さい。