2019/07/11
〜小麦粉粘土あそび〜
 今日は、水遊びの予定でしたが、あいにくの天気となってしましい、室内遊びとなりました。大きな洗面器に小麦粉をいれて早速触ってみると、ふわっふわな感触に心地よさを感じる子もいました。さらに水を入れてこねると、柔らかくてもちもちした粘土ができあがりました。みんなさらにこねてみたり、のばしてみたり、丸めてみたり感触を存分に楽しんでいました♪

181-1.jpg181-2.jpg181-3.jpg

2019/07/10
〜かき氷とひまわり〜
 絵の具を使ってかき氷とひまわりを作りました。ぬらした障子紙に筆で絵の具をつけていくと、じわーっとかき氷シロップのように広がっていきました。ひまわりでは手に黄色い絵の具をつけてペタペタとスタンプをしました。小さな手がたくさん集まるとパッと明るいひまわりに…。お部屋に夏がやってきそうです♪

180-1.jpg180-2.jpg180-3.jpg

2019/07/03
〜たなばた飾り作り〜
 昨日、今日と七夕飾りを作りました。お星さまに顔を描いたり、折り紙をつなげて飾りを作ったり…。お家の人と一緒に短冊も書きました。みんなの願いが叶うといいですね☆

179-1.jpg179-2.jpg179-3.jpg

2019/07/01
〜7月の予定〜
 今月の子育て支援「みんなのひろば」の予定です。たくさんのお友だちの参加をお待ちしています♪

178-1.jpg

2019/06/26
〜水あそび〜
 久しぶりの暑い日となりました。今日は、今年度初めての水あそびをしました。在園児が水遊びをしている様子を見て、ひろばの子たちも早く入りたくてウズウズ。早速プールに入ると、ジョウロでお水をかけたり、水鉄砲をしたり思い思いの遊びを楽しんでいました。

177-1.jpg177-2.jpg177-3.jpg

- Topics Board -