園からのおたより

5月のお誕生日会をしました!
2025/05/27
 月に一度のお誕生日会をしました。今年度は2回目ですが、年少児もお友だちに「おめでとう!」と声をかけていました。楽しみのひとつのおやつは『みるく饅頭』。「あま~い!」「やわらかいね~」「美味しい…」と喜んで食べていました。誕生児を学年毎に紹介します!

854-1.jpg854-2.jpg854-3.jpg

年長組、げんきっずくらぶ参観日!&避難訓練をしました
2025/05/26
 年長組はげんきっずくらぶで組体操に繋がる導入遊びの様子を見ていただきました。昨年運動会で見た年長組のかっこいい姿に憧れている子が多く、前向きに喜んで挑戦しています。まだまだ始めたばかりですが、10月の運動会はどのような姿を見せてくれるか、今から楽しみです。
 午後からは今年度2回目の避難訓練をしました。サイレンの音が聞こえたらお喋りをやめて先生の話を聞くことを約束しています。年少児はまだ怖くて泣いてしまう子もいますが、真剣に取り組めました。

853-1.jpg853-2.jpg853-3.jpg

年中組、遠足に行ってきました!
2025/05/23
 昨日の予定でしたが、天気が不安でしたので今日に延期して行ってきました。暑くなく、過ごしやすい気温で、元気に楽しめました。自分の足で歩いていく遠足…出発時は年少&長組が盛大に見送りをしてくれました。水分補給をしながら車に気を付けて横断歩道を渡り、40分かけて無事に到着!おやつを食べて探検しながら遊び、お弁当も食べました。帰り道は「疲れた~」「バスに乗りたい…」と言いながらも頑張って歩き切り、偉かったです!園庭では年長&少組と年中組の保護者様がお出迎えをしてくれて、嬉しそうにしていました。お手伝いしてくださったお世話係のお母様方、ありがとうございました!

852-1.jpg852-2.jpg852-3.jpg

年中&年少児も野菜の苗を植えました!
2025/05/21
年長組は昨日と今日、畑にさつま芋の苗を植えに出かけています。年中、少組は園庭のキラキラ畑やプランタ―に昨日と今日で夏野菜やミニトマトの苗植えをしました。ミニトマトはクラス毎にプランタ―に植えたので、より親しみをもっています。「トマトのにおいがする~」「根っこがもじゃもじゃ…」等と言いながらそれぞれの苗を観察していました。みんなで野菜の成長を楽しみに育てていきましょう!

851-1.jpg851-2.jpg851-3.jpg

さつま芋の苗植えをしました!
2025/05/20
毎年年長児が全園児分のサツマイモの苗を植えています。2つある畑のうちの1つに植えてきました。初めての体験の子ばかりでしたが、やり方を教わり、懸命に植えてくれました。ひとり10苗ずつ植えたのでだいぶコツを掴んだようです。明日はもう1つの畑に植えてきます!

850-1.jpg850-2.jpg850-3.jpg

管理

- Topics Board -