園からのおたより
年中組1クラス、保育参観日!
2025/02/06
ちゅうりっぷ組が保育参観で室内遊びの様子や集まり、絵本視聴、合奏発表を見ていただきました。残念ながらもう1クラスは今日と明日は学級閉鎖となってしまい、ちゅうりっぷ組も欠席者が多いなかでしたが、登園した子たちは保護者様が来てくれることに張り切っていました。明日は満3クラスと年少組が保育参観です。合奏を年長児に見てもらい、たくさん褒められてやる気いっぱいです!!
豆まきをしました!
2025/02/03
節分は昨日でしたが、幼稚園では今日、豆まきをしました。本園では全員がお腹の中にいる自分の鬼(欠点)を追い出します。どんな鬼がお腹の中にいるかを考えるのが大変な学年もありますが、今日を迎えるまでに徐々に理解してお面を作りました。(お面は学年によって違います)福の神に扮した田中先生の声に合わせて「鬼は~外!」「福は~内!」とお腹に豆を当てて鬼退治をしました。これで鬼はいなくなったので、みんなが自信をもって進級できることでしょう!
1月のお誕生日会をしました!
2025/01/29
月に一度のお誕生日会をしました。今のクラスでお誕生日会をするのは今日を入れてあと3回!朝から誕生児に「おめでとう!」と声をかける子がたくさんいました。嬉しいおやつや楽しいゲ―ムで賑やかにお祝いしました。誕生児を学年毎に紹介します!
観劇会2日目!
2025/01/28
昨日は順番待ちで見れなかった残りの4クラスが「スイミー」と「ヤン助とヤン助とヤン助と」の二つのお話を鑑賞しました。「スイミー」は海の中の世界に一緒に潜り込んで夢中でした。「ヤン助と…」は大笑いをしながらヤン助が大勢になったことを喜んでいました。クラスの仲間や先生と、慣れ親しんでいる幼稚園で一緒に見た人形劇はとても楽しかったです。最後に園を代表して年長児がお花の贈呈をして一言ずつ感想を伝えました。あすなろ会様、子どもたちに大きな感動をありがとうございました。
人形劇団が幼稚園へ来てくれました!
2025/01/27
毎年あすなろ会(保護者様)が劇団プークの皆様を園に呼んで楽しい人形劇を見せてくださいます。今年も二つのお話を見せてくださいました。今日は4クラス、明日、残りの4クラスと姉妹園の保育園児に見せてくださいます。いつものホールが劇場に変わり、夢中で見ていました。明日もよろしくお願いします!