園からのおたより

年中組、げんきっずくらぶ!
2025/06/11
運動会に向けてパラバル―ン遊びを始めました。大きなバル―ンに大興奮…今日は2クラス合同で取り組んだので、よりふくらみが大きく楽しんでいました。みんなの心と力を合わせるといろんな形ができるよ~と話していますが、まだまだ楽しすぎて好き勝手に動かしてしまう子もいます。これからの活動がどう変わっていくのか、楽しみです!

859-1.jpg859-2.jpg859-3.jpg

年少組、げんきっずくらぶ!
2025/06/9
 みんなで楽しく身体を動かして遊ぶげんきっずくらぶが大好きになりました。お芋に変身して「先生に抜かれないように捕まっていよう!」と頑張っていました。慣れてくると上へも引っぱられましたが、大喜びでした。その後はマットのお山を自分の力で登る活動を頑張りました。どの子も歓声を上げながら楽しく参加しています。

858-1.jpg858-2.jpg858-3.jpg

健康診断をしました!
2025/06/04&05
昨日は内科、今日は歯科の検診日でした。初めての年少児はドキドキしていましたが、お医者さんごっこで遊びながら「怖くない!」と思えるようにしてきました。歯科は年長児が手を繋いで一緒に受診してくれました。保護者様がいない中での受診は緊張や不安が大きかったと思いますが、みんな、よく頑張りました!

857-1.jpg857-2.jpg857-3.jpg

キラキラ畑の野菜が順調に育っています!
2025/06/04
先月植えたキラキラ畑の野菜がぐんぐん成長しています。子どもたちは夢中で観察し、実を見つけると大興奮!「先生~!トマトできた!!」「昨日よりちょっとだけ大きくなった!」「いつ赤くなるかな~」と観察を続けています。カラスや害虫から守るために簡易のハウスを作りました。始めは「見えにくい…」と残念そうにしていましたが、理由を知ると納得し、隙間をみると「危ない!!」と教えてくれています。

856-1.jpg856-2.jpg856-3.jpg

年少組、遠足に行ってきました!
2025/05/29
 年少組も自分の足で歩いていく遠足に行ってきました!年長・中組に盛大な見送りをされて張り切って出発!横断歩道や道路はお約束を守って上手に歩けました。園庭よりも広い公園でお花摘みをしたり、遊具で遊んだり、追いかけっこをしたり…おやつとお弁当も食べて元気に過ごしました。帰り道は疲れて眠くなる子もいましたが、頑張って歩きました!園庭で年長・中組と保護者様に出迎えられて頑張った満足感を味わっていました。

855-1.jpg855-2.jpg855-3.jpg

管理

- Topics Board -