園からのおたより
第4回 ぽっかぽかるーむ を開催します!
2024/09/07
本日のぽっかぽかるーむ「親子で作ってあそぼう」ごちそう作りを予定通りに開催します。簡単に作れるおいしそうなものを準備してお待ちしております!
避難訓練をしました!
2024/09/06
満三歳児、ひよこ組は今日で1週間、だいぶ生活リズムが分かり元気に過ごしています。次週の水曜日からはお弁当が始まります。ひよこ組が降園した後で地震から火災が発生したと想定して避難訓練をしました。上靴のまま外へ避難するのは今年度は初めてですが、みんな真剣に取り組めました。気温が高かったので園庭に全員が避難した後はすぐに入室して放送で話をしました。災害時のことがしっかり身についています。
悲しいお知らせです…
2024/09/03
平成27年1月生まれのウサギのマロン君が天国へ旅立ちました。小中台幼稚園に仲間入りしたのは平成27年5月です。「ホーランドロップイヤー」という種類の耳が垂れている種類です。マロンという名前は当時の在園生が決めました。人間に例えると89歳くらい…餌をよく食べる元気なウサギでした。9月1日の朝は変わらず餌を美味しそうに食べていたのですが、2日の朝には亡くなっていました。昨日と今日で温かくお別れと見送りをしました。悲しいことですが、今まで和やかな気持ちをもたらせてくれたマロンに感謝です。。。マロン、今までありがとう!!幼児期には「死」の理解や受け止めが難しいですが、みんなが悲しみ、感謝してくれています。
ひよこ組、初登園!
2024/09/02
今年度の満3歳児クラスの保育活動が始まりました。大泣きする子がひとりもいなく、不安そうにしながらも保育室にある遊具を次々に見つけて遊びました。慣らし保育期間中はおやつも食べます。今日はお煎餅をいただきました。他学年のお兄さん、お姉さんは大喜びで保育室をそっと覗いて「可愛い~」「小さ~い」等と言いながら目を細めていました。
明日からひよこ組の登園が始まります!
2024/09/01
満3歳児クラス、ひよこ組の保育活動が明日から始まります。本園では3年目の満3歳児クラスです。在園児はとても楽しみにしています。「年少児よりも小さい子にどんなお世話をしてあげるといいのか…」「大勢で行くと驚かせてしまうかもしれない…」等と考えながら保育室を飾り付けて迎える準備をしました。新しく仲間入りする皆さん、仲良く楽しく遊びましょうね!お待ちしています。