本学園の園庭は、大田区の保護樹に指定された木々に囲まれ、 四季折々の草花や果実が園児たちを楽しませてくれます。 飼育小屋では、ウサギや小鳥、亀などを飼育しています。 土と緑を存分に配置した園庭設計は、子どもたちの感性をとぎすまし、豊かな想像力を育みます。 工夫された様々な遊具は、子どもたちの身体を逞しく鍛えます。


-
園から歩いて2,3分の所に、幼稚園の畑があります。畑では、秋になると子どもたちがさつま芋堀りの体験をします。
「あった!」「見つけた!」と喜んで掘り、得意げに家に持ち帰ります。 -
東京では、子どもたちも土と触れ合う機会がとても少なくなりました。大森みのり幼稚園では、幼児期にしか楽しめない泥んこ遊びが存分に出来るように園庭全部を砂場にしてあります。温水シャワーコーナーも設置、充分に泥んこ遊びを堪能しています。
-
幼稚園では沢山の小動物を飼っています。うさぎ・亀・インコ・うずら・金魚等。いつもいろんな動物との触れ合いが身近な環境です。