2024/05/30
ミニ運動会ごっこ
今日は待ちに待った【ミニ運動会ごっこ】
がありました。
せんべい食い競争や玉入れ
ぞう組のリレーなど
どの競技も白熱し、
応援にも熱が入っていました!
すぐにでも運動会を行いたい様子の
子ども達でした。
2024/05/22
田植えをしました (ぞう組)
今年の幼児クラスでは、バケツでお米を育てることに挑戦!ぞう組は、2人で1つのバケツを使い、田植えをしました。
土はバケツの半分と少しの所まで入れると聞き
「半分ってどのくらい?」
「このぐらいでいい?」
などと意識をして土を入れていました。
土を触ることに抵抗があった子もいましたが、
友達と協力して取り組んでいました。
「これで本当にお米ができるの?」
と疑問に思う子もいましたが、
どの子もお米を食べることを楽しみにしているようです ♪
2024/05/14
わくわくデー (幼児異年齢保育の日)
今年度から参加しているりす組の子ども達も好きな時に好きな場所で遊べることや
チケット(名前の書いてあるマグネット)を持って移動することなど
流れが分かってきたようです。
園庭では、
リレーや鬼ごっこなどを楽しみ、
室内では、
大きな紙にお絵描きをしたりして楽しみました。
次のわくわくデーが待ち遠しい子ども達です ♪