☆ バレンタインチョコ ① ☆
2025/02/15
2月14日
バレンタインのチョコを作りました。

好きな子に、あげる訳ではなくほとんど自分用
のチョコになった子が多いと思いますww


144-1.jpg144-2.jpg144-3.jpg

☆ ザ・豆まき会  ③ ☆
2025/02/03

今日は、豆まき会を行いました。


今日、保育園に来たのは、見た目と違って
声の高い、笑い鬼でしたが、やはり怖かった
ようです。

子ども達からの質問にも、答えてくれました

おにさんは、みんなの名前と、家族の名前を
知っているそうで、ひとり一人のなまえを
呼ばれて、隠れるこも・・・
さいごは、鬼さんに手を振って、
「やまさ、帰って」もらいました。

143-1.jpg143-2.jpg143-3.jpg

☆ ザ・豆まき会  ② ☆
2025/02/03

今日は、豆まき会を行いました。

咳の子も考慮して、簡単で、楽しめるゲーム
を行いました。

鬼のカードに、紙で作った、豆のたまを一人
5個ずつ投げて、カードに乗せられたら1点
になります。
簡単なようで、転がっていくので、意外と
難しそうです。
全員のゲームが終わったら、来ました・・・
鬼が・・・

ゲームと違って、本気で豆を投げられ痛かっ
たです。。。(笑)。。。

142-1.jpg142-2.jpg142-3.jpg

☆ ザ・豆まき会  ① ☆
2025/02/03
今日は、豆まき会を行いました。

先週は、風邪などの感染症で、お休みしていた
子も多くいましたので、ぜひ風ひき鬼の退治も
したいとおもいました。

少し、咳が出ている子もいますので、マスクを
付けている子もいますが、げんきいっぱいです。

141-1.jpg141-2.jpg141-3.jpg

☆ 新年・かるた取り大会  ③ ☆
2025/01/07
新年を迎え、毎年恒例のかるた取り大会を行い
ました。

多く取れた子も、少なく取れた子も、園長先生
から、賞を貰い順番に、目的の景品ももらいま
した。

体調を崩して、お休みしたお友達にも、先生
達で、景品を選んであげました。

140-1.jpg140-2.jpg140-3.jpg

管理

- Topics Board -