☆ ひな祭り・ミニ発表会 ③ ☆
2025/03/03

雛祭り・ミニ発表会を行いました。

歌や、踊りなど楽しんだ後は、会食をしました。
園児には、給食で作った、お弁当で、家族保護
者さん方は、仕出しのお弁当です。
tatuyaさんの、雛ケーキと桜餅、目で楽しんで
食べてたのしみながら、頂きました。

ホール内に、「おいしぃー」と園児の声と、
保護者さんの声が響き渡っていました。

148-1.jpg148-2.jpg148-3.jpg

☆ ひな祭り・ミニ発表会 ② ☆
2025/03/03

雛祭り・ミニ発表会を行いました。

途中休憩も入れながら、園児の保護者さんが、
縄跳びを披露してくれました。
連続二重跳びなど、観ている方も感心して、
拍手が沸き起こりました。

保育園でも、体力作りで、長縄とびをしますが
小学生や、お父さんも、色んな跳び方を知って
いて、披露してくれた事に、感謝します。

147-1.jpg147-2.jpg147-3.jpg

☆ ひな祭り・ミニ発表会 ① ☆
2025/03/03

雛祭り・ミニ発表会を行いました。

1年間の行事を発表会にまとめて、マーチング
フラフープ、歌やお祭りの踊りを披露したり
保護者も一緒になって、踊りを踊ったりしな
がら、楽しい1日を過ごしました。

146-1.jpg146-2.jpg146-3.jpg

☆ バレンタインチョコ ② ☆
2025/02/15
2月14日
バレンタインのチョコを作りました。

最初は、硬い板チョコから湯せんをしながら
柔らかくなっていく事や、チョコカップに
入れて暫くすると、固まって来る様子を見て
固まってしまう前に、チョコスプレーで色々
な飾りをして、自分と家族用に、カラフル
な、チョコを沢山作りました。
園児それぞれで、自分でつくり、出来上がっ
たチョコを持ち帰りました。

145-1.jpg145-2.jpg145-3.jpg

☆ バレンタインチョコ ① ☆
2025/02/15
2月14日
バレンタインのチョコを作りました。

好きな子に、あげる訳ではなくほとんど自分用
のチョコになった子が多いと思いますww


144-1.jpg144-2.jpg144-3.jpg

管理

- Topics Board -