山本愛泉保育園

ブログ

2024/03/26
たんぽぽ、さくら1組 3月の様子




今年度最後の月を迎えました。

出来なかったことが出来るようになり、友達と一緒に好きな遊びを楽しみながら

世界をどんどん広げていった子どもたちです😊

 

<お散歩>

お友達や保育者と手をつなぎご近所を歩いてきました。

雪解け水の流れる音に耳を傾けたり、道端にある雪を触ったり・・・

少しずつ春の訪れを感じることができました

「お魚がみたーい」と言う子どもたちと一緒に、ご近所の鯉を見に行きました。

まだ鯉は池のお家の中で寒そうにしていましたが、すき間から覗き、

鯉の様子を見る子どもたちの姿がかわいかったです💕

 

この鯉が気持ちよさそうに池の中を泳ぐ頃は暖かい春ですね。

進級し、笑顔の輪が広がっていることでしょう😁

 

100-1.jpg100-2.jpg100-3.jpg

2024/03/01
キリスト教保育 月主題 月のねがい

キリスト教保育 月主題 月のねがい

 

~3月~

 

0歳児 

・様々な場面で、「神さまありがとう」とともに祈る。

・生活リズムが安定し、心も身体も満たされて過ごす。

・戸外に出て春を感じ、いろいろなものに触れながら心地よさを味わう。

 

1,2歳児 

・神さまが一緒にいてくださることを感じ、力をもらう。

・友だちと一緒がうれしくて安心して過ごせる。

・春を感じて気持ちよさや身体を動かす心地よさを味わう。

 

3歳児 

・いつもイエスさまが共にいてくださることを信じて、新しい世界に希望を持つ。

・一人ひとりのらしさを出しあいながら、互いに受け止めあって遊ぶ。

・球根の芽や花の匂い、あたたかな日差しなど、春の訪れを感じて喜ぶ。

 

4,5歳児 

・神さまが創造されたこの世界は希望が満ちていることを感じる。

・新しい世界への期待をもちながら、好きな遊びを心ゆくまで存分に楽しむ。

・少しずつ変化する自然の中で春の訪れを感じる。

2024/03/01
たんぽぽ組(2歳児) さくら1組(1歳児) 2月の様子
《ちゅうしゃ嫌い!でも絵本は好き!》「ちゅうしゃヤダ~」「痛い!」など
注射は子どもだけでなく、大人もあまり好みませんよね。
そんな時『ちゅうしゃなんかこわくない』の
絵本を読んだら
「もう1回読んで」「痛くないちゅうしゃする~」など
反応がとても良かったです。
「ちゅうしゃの本読んで!」「ちゅうしゃの本…」と言って
毎日みんなで見ています。

そして、注射ごっこへと遊びが広がっていきました。
この1冊は、みんなのお気に入りの1冊です。


《雪遊び》
例年より少雪の冬となりました。
それでも雪国では、雪遊びを楽しめる位は
雪が積もります。
外でのままごとは、雪どけから姿を出した小石を混ぜて
ご馳走を作り、保育士に食べてもらっています。
そりを楽しんだり、雪をつついて穴をあけて遊んだりしました。
楽しい雪遊びの時間をありがとう💕



98-2.jpg98-3.jpg

2024/02/29
すみれ組(年長児) ~2月の様子~

《まだまだ続くお手紙ごっこ》

12月に年賀状書きをした後、1月からお手紙ごっこがスタートしました。2月に入っても、まだまだお手紙書きたい!という子どもたちの要望を受け、字がたくさん書ける便箋を用意してみました。今までは絵が多かった手紙から、丁寧に心を込めて文面を書き、可愛いイラストも添えての手紙に。渡す時の折り方も工夫し、ハート🩷にしたり、おもしろい折り方にしたり💌・・・。なかなか文字が書けなかった子も少しずつ書けるようになりました。

残り1カ月。お手紙が気持ちを伝える一つの手段となるといいな…と思っています。

 

《雪であそぼう》

16日にばら、ゆり、すみれ組(3,4,5歳児)で雪遊びのお楽しみイベントをしました。雪上かけっこや、雪玉での的あてゲーム、そして雪の中に隠されたみかん🍊探し…と、どれも大盛り上がり!!

最後はカルピスで乾杯🥂  外で飲むカルピスはまた格別の味でしたよ😋

 

その後すみれ組は、雪像づくりにも挑戦 

教会の雪堀りキャンプ隊が作ってくれた雪の土台に、耳を付け、形を整え、顔のパーツを付けて白くまが完成しました🧸 設計図も顔のパーツもみんなで協力して作ったので、出来上がった雪像を見て、「すっごい可愛い😍」「最高」などと大絶賛の子どもたちでした。

 

《そり遠足》

バスに乗ってベルナティオまで、そり遠足に行ってきました🛷

前日に降った雪で雪質も良く、朝から降っていた雪もやみ、最高のそり遠足日和。いろんなそりがあり、何度も登っては滑って楽しんでいました。今年は小雪で少ししかできなかった雪遊び。最後に思いっきり楽しむことができて良かったです

 

保育園生活も、残すところあと1カ月となりました。

神様のお守りの中で、元気に楽しく過ごせますように!

 

97-1.jpg97-2.jpg97-3.jpg

2024/02/29
お店屋さんごっこ
「あいせんデパート🎈開店でーす‼」
と、すみれ組(年長児)の元気な呼びかけでお店屋さんごっこが始まり、「いらっしゃいませー!」と大きな声が響き
ました🎶

この日のために、すみれ組を中心に、お店屋さんを決め👩‍🍳品物作り🍔🎸💐に励み、準備から楽しんでいた子どもたちです🍟💍🍰🚓

いつもはパパやママと一緒にお買い物をする子どもたちですが、
この日は1人で「どれにしようかなぁ?」と真剣に選び🤔お財布からお金💴を取り出して買い物をしたり、お友だちとおそろいの物を買ったり楽しそうでした💓


さくら組とたんぽぽ組(3歳未満児)は、お兄さんお姉さんとお買い物ができて嬉しそうでした💕

買った品物を食べる真似をする子😋

買ったおもちゃで遊ぶ子など思い思いに楽しんでいました🪇


みんなで一生懸命に作った品物はすべて売れて完売‼

大盛況でした👏

96-1.jpg96-2.jpg96-3.jpg

管理

- Topics Board -

- Topics Board -