☆ 12月のお誕生会 ① ☆
2023/12/22
今日は、12月のお誕生会でした。
普段は、誕生会にゲームなどの催しをしますが、
今日は先週のお遊戯の踊りなど、他のクラスで
発表したものを、みんなでやってみました!
子ども達は全クラスの踊りや、劇で他の子の役
まで、全部覚えていました。
子供たちの新しい一面が見れて、楽しかったです。
☆ お遊戯会 ② ☆
2023/12/18
お遊戯会を開催しました。
風邪でお休みしたお友達の分も、
元気いっぱい、発表しました。
年長児の2名が、頑張って、当日に変更した
劇も、滞りなく行えました。
今年、参加出来なかったお子さんも、来年
元気に参加出来ればと思います。
☆ お遊戯会 ① ☆
2023/12/18
お遊戯会を開催しました。久しぶりに、制限なしのお遊戯会でした。
インフルエンザの流行期ではあったのですが、
数日前まで、園ではインフルエンザの感染は
無く、季節の変わり目による、風邪と発熱が
数名おり、お遊戯会まで間に合って回復への
期待もしましたが、前日にインフルエンザ
に罹患したお子さんの報告を頂きましたが、
今後インフルエンザも、追って流行する事
を想定し、延期は難しいと判断しました。
☆ 総合避難訓練 ② ☆
2023/11/29
避難訓練で、全員無事に避難場所まで避難
出来ました。
その後、消火器の使い方や、消火の手順を
説明して頂き、先生たちも消火器を使って
模擬練習しました。
無事に消火出来たら、子ども達が、拍手
してくれていました。
最後に、消防署の方にみんなでお礼をして
訓練を終了しました。
☆ 総合避難訓練 ① ☆
2023/11/29
総合避難訓練を行いました。
お天気は悪かったのですが、避難訓練の
時間は、雨 風が無く、通常の避難訓練を
行う事が出来ました。
地震が発生し、火災が起き、消火できず、
園児を避難させて、消防署に通報する
という流れなのですが、消防署に通報
する行動が、普段と違うので少し緊張
してしまいました。
避難の約束「お・は・し・も」を守り
押さない、はしらない、しゃべらない
戻らないの、行動が出来ました。