お知らせ

2023/12/27
新園舎建築情報M
木材が搬入されました。部屋の壁や床に取り付けられます。木材はまだ一部しか搬入されていませんが、“木の香り”が
広がっていました。玄関(入口)の工事も進んでいます。

176-1.jpg176-2.jpg176-3.jpg

2023/12/21
新園舎建築情報L
鉄骨や壁に硬質ウレタンフォームが吹き付けられました。(壁がピンク色になっているのはその為です)
のはら保育園の新園舎は、寒い冬でも断熱効果抜群で、各部屋に床暖房が付きます!
2階のベランダ工事も順調に進んでいます。

175-1.jpg175-2.jpg175-3.jpg

2023/12/07
新園舎建築情報K
サッシと窓が設置されました。部屋と部屋の境が分かるようになってきました。

174-1.jpg174-2.jpg174-3.jpg

2023/11/30
新園舎建築情報J
園舎に外壁ALC(断熱性の高い素材)が取り付けられ、室内のイメージができるようになりました。
これから、どんどん内装工事が手掛けられます。

173-1.jpg173-2.jpg173-3.jpg

2023/11/25
地域子育て「木育広場」を行いました
 今年度、初めての「木育広場」を開催しました。木のおもちゃを増やしました。グリム社のアーチレインボーは、見た人がはっとするほど美しい色彩が特徴的です。実際に部屋に入って来た子が
「うわ・・・」と駆け寄ってきました。子どもも大人も嬉しくなります。高く積んだり、床に並べたり、積み木同士を叩いて音を楽しめます。
 =お知らせです=
  「おおきくなったかな」身長・体重・手形をとります♪
      12月26日(火)10:30〜11:30
 是非 お越しください。

172-1.jpg172-2.jpg172-3.jpg

2023/11/16
新園舎建築情報I
園舎1階と2階の区別がつくようになりました。

171-1.jpg171-2.jpg171-3.jpg

2023/11/14
地域子育てからのお知らせ
 ♪ 11月の予定 ♪ 

 ★11月22日(水)10:15〜11:30 「木育広場」
   木の感触を感じながら遊びませんか

 ★11月29日(水)10:30〜11:30 「おおきくなったかな」
   身長・体重・手形を取ります。一緒に喜びあいましょう
2023/10/31
新園舎建築情報H
鉄骨の組み立てが進み、あっという間に、新しい園舎の外観がわかるようになりました!

169-1.jpg169-2.jpg169-3.jpg

2023/10/27
新園舎建築情報G
鉄骨の組み立てが始まりました。
徐々に、新しい園舎の形がわかります。

168-1.jpg168-2.jpg168-3.jpg

2023/10/19
新園舎建築情報F
コンクリートが固まり、丈夫な基礎ができました。
いよいよ、鉄骨を組み立てます!

167-1.jpg167-2.jpg167-3.jpg

- Topics Board -