お知らせ
2022/10/03
10月のオンライン園見学会について※募集締め切りました
今年度もコロナ禍が継続していることもあり、園に来ていただいての見学会を行っておりません。
その代わりにオンライン(ZOOM)での見学会を行っています。
10月に今年度第4回目のオンライン見学会を開催予定です。
ご参加をご希望の方は以下の申し込みフォームからお申込みお願い致します。
10月26日(水)14:00〜14:30
※申し込み終了致しました。
ZOOMのミーティングIDなどはこちらに記入していただいたメールアドレスに申し込み後3日程度以内(土日祝除く)で送信させていただきます。
※申し込みフォームを送信するとGoogleから自動返信が送られます。送られてこない場合にはご記入のメールアドレスが間違っている可能性がありますので、お手数ですが再度申し込みをしてください。
2022/08/30
9月のオンライン園見学会について※募集締め切りました
今年度もコロナ禍が継続していることもあり、園に来ていただいての見学会を行っておりません。
その代わりにオンライン(ZOOM)での見学会を行っています。
9月に今年度第3回目のオンライン見学会を開催予定です。
ご参加をご希望の方は以下の申し込みフォームからお申込みお願い致します。
9月27日(火)14:00〜14:30
https://forms.gle/AGgMoSmWEk3axk1o8
※募集は締め切りました。
ZOOMのミーティングIDなどはこちらに記入していただいたメールアドレスに申し込み後3日以内(土日祝除く)に送信させていただきます。
※申し込みフォームを送信するとGoogleから自動返信が送られます。送られてこない場合にはご記入のメールアドレスが間違っている可能性がありますので、お手数ですが再度申し込みをしてください。
2022/07/29
にじいろつうしん2022夏号できました!
年4回発行。近隣の児童館、子ども・子育てプラザなどに配布しています。
昨年度よりスタートした「にじいろつうしん」では、遊びの紹介や園の食事のレシピ、看護師から健康や体についてなどの小さな記事を載せています。楽しく子育てしていく参考にして頂けたらと思います。また、参加型子育て事業の予定や告知などもしていきたいと思います。
記事に関するご意見・ご質問や子育てに関するお悩みやご質問等、大募集しています。コチラからどうぞ↓↓
https://forms.gle/4s2k9CtzBFV5Doe99
2022/06/20
7月のオンライン園見学会の申し込みについて※募集締め切りました
今年度もコロナ禍が継続していることもあり、園に来ていただいての見学会を行っておりません。
その代わりにオンライン(ZOOM)での見学会を行っています。
7月に今年度第2回目のオンライン見学会を開催予定です。
ご参加をご希望の方は以下の申し込みフォームからお申込みお願い致します。
7月26日(火)14:00〜14:30
https://forms.gle/BwSMHUZni3EHGpxLA
※募集締め切りました。
ZOOMのミーティングIDなどはこちらに記入していただいたメールアドレスに申し込み後3日以内(土日祝除く)に送信させていただきます。
※申し込みフォームを送信するとGoogleから自動返信が送られます。送られてこない場合にはご記入のメールアドレスが間違っている可能性がありますので、お手数ですが再度申し込みをしてください。
2022/06/10
にじいろつうしん2022春号できました!
年4回発行。近隣の児童館、子ども・子育てプラザなどに配布しています。
昨年度よりスタートした「にじいろつうしん」では、遊びの紹介や園の食事のレシピ、看護師から健康や体についてなどの小さな記事を載せています。楽しく子育てしていく参考にして頂けたらと思います。また、参加型子育て事業の予定や告知などもしていきたいと思います。
記事に関するご意見・ご質問や子育てに関するお悩みやご質問等、大募集しています。コチラからどうぞ↓↓
https://forms.gle/4s2k9CtzBFV5Doe99
2022/05/06
オンライン見学会の日程&5月申し込みフォーム
今年度も、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から園内に入っての見学を行わない方針です。見学を希望する方に向けて、昨年度から引き続き、ZOOMを用いてのオンライン見学会を開催致します。
今年度予定している日程は以下の通りです。
・5月27日(金)
・7月26日(火)
・9月27日(火)
・10月26日(水)
・11月2日(水)
いずれも時間は14:00〜14:30
定員は20名です。
※参加人数の様子を見て、他の開催日も設けるかもしれません。
さっそく今月5月27日の申し込みフォームを作成致しました。
参加を希望される方はこちらからお申込みください。
〆切:5月24日(火)
https://forms.gle/RME2aPZ7Q2h9YkDH8
ZOOMのミーティングIDなどはこちらに記入していただいたメールアドレスに申し込み後3日以内に送信させていただきます。
※申し込みフォームを送信するとGoogleから自動返信が送られます。送られてこない場合にはご記入のメールアドレスが間違っている可能性がありますので、お手数ですが再度申し込みをしてください。
2022/04/01
入園・進級おめでとう!
芽吹きの季節。今年も新しい子どもたちが杉並保育園にやってきました。
虹旗社の杉並保育園になってから、はじめて94名の定員が埋まり、
いっそう賑やかな園となっています。
早くも鯉のぼりを飾りました。
子どもたちは
「こいのぼりおよいでるね!」
「おなかふくらんでるけど、風たべちゃったんじゃない?」
とキラキラした目でこいのぼりを見て話しています。
改めまして
進級したみんな
おめでとう!
入園してきたみんな
これからよろしくね。
まだまだ憂慮の多い時勢ではありますが、
子どもたちには楽しい一年を過ごしてもらえるよう、
職員一同保育に向き合っていきたいと思います。
保護者の皆様もどうぞよろしくお願い致します。
2022/03/12
卒園式
2021年度も、無事全員揃っての卒園式を迎えることができました。今年に入ってから新型コロナウイルス
オミクロン株が猛威を振るい、
職員は例年にも増して
「無事に卒園式をやってあげられるだろうか」
という緊張感に包まれ、対応に苦慮していました。
虹旗社の杉並保育園になってから3年目。
未だ『コロナ禍』ではない、短縮した内容でない卒園式を行ったことはありません。
それでも、こうして全員揃って卒園の門出を祝えることは、
決して「当たり前」のことではないのだと日々実感しています。
子どもたちも緊張していたようですが、
それぞれが、頑張って式に臨んでいました。
そんな自分を誇りに思って小学校に行ってくださいね。
みんな、卒園おめでとう!
2022/02/17
にじいろつうしん2021冬号できました!
年4回発行。近隣の児童館、子ども・子育てプラザなどに配布しています。
「にじいろつうしん」では遊びの紹介や園の食事のレシピ、看護師から健康や体についてなどの小さな記事を載せています。楽しく子育てしていく参考にして頂けたらと思います。また、参加型子育て事業の予定や告知などもしていきたいと思います。
記事に関するご意見・ご質問や子育てに関するお悩みやご質問等、大募集しています。コチラからどうぞ↓↓
https://forms.gle/4s2k9CtzBFV5Doe99
2022/01/12
給食Twitterと保育園ブログを立ち上げました!
より多くの方に杉並保育園の保育や給食をお伝えするため、給食Twitterと保育園のブログを立ち上げました!
お知らせ欄の上のリンクボタンからもアクセスできます。
ぜひ、ご覧ください!
すぎなみほいくえん*ごはんとおやつTwitter
https://twitter.com/sugihoQ
すぎなみほいくえんblog
https://suginamihoikuen.livedoor.blog/
今後の保育園での活動の様子は、ブログにて掲載していこうと思います。