お知らせ

2019/10/05
みんな頑張った運動会!
秋晴れの中、小学校の体育館を借りて、運動会を開催しました!
「運動会だからと気負うのではなく普段の姿を見てもらおう」をモットーに、
いつもクラスで楽しんでいることや、毎日やっているリズム、歌を盛り込んで構成しました。
もも(3歳)さん、さくら(4歳)さんは体調不良で来れない子がいましたが、年長のゆりさんは全員集合!
練習を張り切ってたので、みんなで最後までできたのがよかったです。
ラストの演目は3・4・5歳全員でおこなう荒馬。
今までの中で一番気持ちの入った踊りと掛け声に、胸が熱くなり、うるうるしてしまいました。
みんな、本当によく頑張ったね。お疲れ様!

見に来てくださった皆様、ありがとうございました!


14-1.jpg

2019/10/01
10月の献立表
10月の献立表です。
今月のこだわりメニューは10月3日の「さんまのスッポン煮」
筒切りにしたさんまを低温でじっくり揚げ、骨まで食べられるように調理します。
甘じょっぱい味付けでおいしそうなメニューです!

(75KB)

2019/09/19
流しそうめんをしました!
今日は3・4・5歳さんが、流しそうめんをしました!
流されるそうめんをキャッチするのが意外に難しく、苦戦している子も多かったですが、何度かやるうちにコツをつかんでいた様子。
そうめんキャッチに夢中になりすぎて、おわんいっぱいになっても食べることを忘れていた子もいました。
このところ天候が不安定でしたが、今回いいお天気の中で開催できてよかったですね!

12-1.jpg12-2.jpg12-3.jpg

2019/09/13
避難訓練と引き取り訓練
9月は防災月間!
ということで、毎月行っている避難訓練では園庭への避難までをしていますが、
今回は1・2歳さんが梅里中央公園、3・4・5歳さんが、東田中学校までの避難訓練を行いました。
いつもより少し遠いところへの避難場所。
散歩のときよりテキパキと動いたため、
行って帰ってくるのにちょっと疲れてしまう子もいましたが、
みんなで避難をシュミレーションすることができました!
お迎えの際には災害時の引き渡しを想定して、
父母の方には名乗ってもらい、
それ以外の保護者の方には引き取りカードを持ってきてもらい、引き渡しをしました。
いつどんな風に起こるかわからない災害。
しっかりと備えていきたいですね。

2019/07/10
レインコートを作りました!
4歳児さくら組の子ども達は、工作が大好きです!
昨日は、大きなビニール袋をハサミで切って、テープで模様をつけ「レインコート」を作りました。
まだまだ梅雨が明けない7月・・・。
雨の日でもこれを着れば、気分は晴れ模様ですね!

8-1.jpg8-2.jpg

2019/07/04
プール開き
ホールでプール開きをしました。
5歳児ゆり組の子ども達は「ばたあしでおよげるようになります!」「みずにもぐっておよぎます!」・・・と、一人一人がみんなの前でプールでの目標を発表しました。頼もしいですね!
その後は、お楽しみの「スイカ割り」。
「もっと、みぎ!みぎ!」「まっすぐ!」と応援の声にも熱が入ります!
どうにか、割る事ができ、みんなでおいしく食べました!

暑い夏がもうそこまで来ています。
この夏での成長が楽しみです!

7-1.jpg7-2.jpg

2019/06/18
みんなで遊びました!
土曜日保育は1歳児クラス〜5歳児クラスの合同保育です。
6/15(土)はみんなで、絵具を使って遊びました。
手に絵の具をベッタリとつけて、模造紙にペタペタと模様をつける子ども達。
5歳児クラス、4歳児クラスの子ども達はお兄さん、お姉さんのように1歳児クラス、2歳児クラスの子ども達に「こうするんだよ」と手を取って教えていました。
折り紙を切って「あじさい」を作ったのは3歳児クラスの子ども達。
一つの作品となりました!


6-1.jpg

2019/06/07
あじさいを作りました!
今日、4歳児さくら組の子ども達は、折り紙を折って、画用紙に糊で張り付けて「あじさい」を作りました!
「8こ、おったんだよ!」と元気に教えてくれた子ども達。
きれいな「あじさい」を見せてくれました!
手先が器用ですね。

5-1.jpg

2019/05/27
お花の会
5歳児ゆり組の子ども達は、お花の先生にお越し頂き、生け花をしました。
自分たちで摘んできた草花を、「ここにさした方がいいよね」「はらっぱみたいだね」と思い思いに生けていました。
子どもならではの発想の生け花ができました。

4-1.jpg4-2.jpg

2019/04/24
こいのぼりになりました!
先週、4歳児さくら組の子ども達が絵の具で模様をつけた模造紙は、「こいのぼり」になりました!
お父さん、お母さん、子どものこいのぼりは、気持ちよく泳いでいます。
「やねよ〜り〜、た〜か〜い♪」とこいのぼりを見ながら口ずさんでいる子もいました。

3-1.jpg3-2.jpg

- Topics Board -