お知らせ
2024/10/24
交通安全教室
杉並警察の方が子どもたちに、横断歩道の正しい渡り方を教えてくれました。はじめは、DVDを見て横断歩道の渡り方を見ました。
そのあと体験!
@みぎみて、ひだりみて、またみぎみて
Aてをあげて
Bわたっている時も、きょろきょろ周りを見ながら注意して渡りましょう。
おまわりさんから最後に年長さんに向けて、“自分の大事な1個しかない命は自分で守る”小学校では一人で通学しなければいけないので、そのことを話してくれました。
2024/10/18
第51回バザー
第51回バザーを開催します。■開催日時
2024年11月16日(土)
11:30〜14:30
■実施項目
中古玩具、中古衣料、新品雑貨・製作品、大型雑貨、子ども広場
飲食 焼きそば・フランクフルト、わたあめ・ポップコーン、駄菓子、ジュース・アルコールなど飲料
■献品募集期間
2024年11月1日(金)〜11月15日(金)
↓詳細はバザーホームページをご覧ください。
https://sites.google.com/view/yurikagobazaar/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
2024/10/17
ミニ運動会
運動会を終え、お楽しみで幼児と地域のお友達でミニ運動会をやりました。縄あそび、綱引き、せんべい食い競争、ボール遊びと、どれも参加している子は白熱し、見ている子は応援コールで盛り上がりました。
2024/10/16
サンマ焼き
今日は、ゆりかご“さんま祭り”!子どもたちは、朝から、「きょうはさんまだよねー」と楽しみにしていました。サンマの焼けるにおいがしてくると、子「サバのおいしいにおい〜」大人「サバ?」子「あーサンマだったー」4,5歳は自分のサンマをひっくり返して、焼く体験をしました。けむりや暑さで顔を覆いながらも「やけてる」と確認していました。
魚の骨も上手にとれました。
2024/10/07
出前保育「ミニ運動会」
10月は運動会シーズンゆりかご保育園の運動会は今週の土曜日です。
出前保育では地域のミニ運動会を行います。
参加希望の方は、保育園まで
03−3312−5851
(平日10〜16時)
2024/09/12
プール納めをしました
屋上のプールに2〜5歳が集まって、今年のプールで頑張ったことをひとりひとりが見せ合いっこしました。2歳さんは来年に向かって、ぼくたちわたしたちも〜(こんな泳ぎがやりたい)憧れをもって参加しました。会終了後は、お楽しみのヨーヨーのプレゼント!
5歳さんは、「くじびきでもらいたい」とお店屋さんごっこの続きを楽しんでいるかのようでした。
2024/09/11
縁日給食
お店屋さんごっこの後は、「おまつりごはんだー」とチケットを首からぶら下げて、給食を取りに行きますメニューは“やきそば、フランクフルト、ポテトフライ、スッティクきゅうり、かき氷”
お祭りのバックミュージックを聞きながらの給食でした。子どもたちも身体を揺らしながらノリノリで食べていました。
2024/09/11
おみせやさんごっこ
待ちに待った今日は、お店屋さんごっこの日!幼児3クラスが夏の間にそれぞれのクラスで、お店屋さんをイメージして商品を作ってきました。それを今日、お店屋さん役と買い手に分かれて順番に楽しみました。「いらっしゃい いらっしゃい」「これ おすすめですよー」「これ おいしいね」「かわいいのかっちゃった」という声が聞こえてきました。