お知らせ

2023/01/12
春を呼ぶつどい 「お正月遊びたのしかったよ!」@
 12日は春を呼ぶつどいでした。今年は乳児さんは、各クラス、幼児は3,4,5才で集まり、園長先生が新年の挨拶でまわりました。

 ウサギ年の話をかわいい手作り人形で紹介すると、「わぁー!」と大喜びの子どもたち。

195-1.jpg195-2.jpg195-3.jpg

2023/01/07
1月の献立表
1月の献立表です。

(73KB)

2023/01/04
自分で食べられるよ!
離乳食を手で持ったり、スプーンを使って上手に食べているひよこ組さん。
この日のメニューは「ポテトフライ・スティックごぼう・野菜スープ・柿」でした。
杉並ゆりかご保育園では、手づかみ食べの練習にもなるので,
毎食スティック野菜をだしていて、味付けはだしの味が活かされるような薄味の味付けになっています。
写真を撮ろうとすると自信たっぷりな表情とカメラ目線で食べているところを見せてくれました!

193-1.jpg193-2.jpg193-3.jpg

2022/12/26
卒園観劇 『森は生きている』
 12月23日 5才児はと組の子どもたちは卒園観劇で劇団仲間の『森は生きている』を観に行きました。目の前で演じている姿を実際に触れることができて、目を輝かせながら見ていた子どもたち。工作が好きな子は、舞台のモミの木が変化する様子も真剣に見ていて「いま、パタッてなったよ」と小さい声で教えてくれました。

歌や演じる楽しさを知り、心がドキドキするような経験をしてきたはと組の子どもたちです。

192-1.jpg192-2.jpg192-3.jpg

2022/12/02
12月の献立表
12月の献立表です。

(72KB)

2022/12/02
焼き芋会
昨日から4,5歳の子どもたちが、濡らした新聞紙とアルミホイルにサツマイモをくるみ、準備をしてくれました。新聞紙を濡らしてサツマイモにくるむのに苦戦する子どもたち。新聞紙がはじめは、粘土のようになってしまう場面もありましたが、何回かやっていくうちにコツを得ると職人技のように、仕上げられるほどになっていました。そして次の日の朝。「きょうは やきいもだよね」と楽しみにする子どもたち。4,5歳はもちろん、自分たちで火入をしました。乳児さんも、「おいしいおいもになーれ」「おいも おいもー」と楽しみにする姿も見られました。

(241KB)

2022/11/15
4才児 しか組 かおがあつくてもがんばってやいたよ!
今日は4才児クラスの保育参加でした。昨日は子どもたちだけで生地を作りました。発酵してきた様子を見て「ふかふかのぱんだぜ!」と嬉しそう。

今日は、竹にパン生地をつけて親子で焼きました。焼けるまでは炭が熱くて顔を背けている姿もありましたが、じっくりしゃがんで頑張っている子どもたち。あつあつのパンを見て「けむり(ゆげ)がでてる!」と笑顔でほおばっていました。

コロナ禍で久しぶりの竹パンでしたが、試行錯誤しながら親子での参加ができて嬉しく思います。

189-1.jpg189-2.jpg189-3.jpg

2022/11/10
和え物をしました!

お昼の前の時間にこうま組さんの目の前で和え物をしました!
メニューは野菜の白ごまきな粉和えでした。

和え物のタレを舐めてみたり、出来たてをすぐに試食しました。
目の前で和えていく様子を見せると「見せて見せて!」「僕も一緒にまざっちゃう〜」
と興味津々で参加してくれました!

給食では「さっき混ぜたやつでしょ?」と言って大盛りにしてくれる子や
おかわりをしてくれる子もいて嬉しかったです。

188-1.jpg

2022/11/09
サンマ焼き
10月末に園庭でサンマ焼きをしました。
お天気にも恵まれ、園庭で炭火をおこし、3歳クラスは焼ける様子を見学し、4,5歳クラスは自分でひっくり返して焼きました。
前日に「きれいなサンマの食べ方」をレクチャーしたのもあって、「みて、きれいにほねとれたよ」と見せに来てくれました。
幼児クラスは一人一匹でしたが、ほとんどの子が食べていました。

187-1.jpg187-2.jpg

2022/11/09
絵本給食
今回の絵本は「ぶたのチェリーのおはなし」に出てくる「りんごケーキ」をおやつにしました。
カレルチャペック紅茶店のパッケージでもお馴染みの優しい絵と、次々と展開されるお話がとても魅力的な絵本です。
絵本に似せて上にりんごを飾り、丸い型で焼きました。
前もってお話を読みに行くと、とても真剣に聞いている子どもたち。
当日も「きょうはりんごのけーきだよね」と楽しみにしていました。
乳児も幼児もよく食べてくれました!

186-1.jpg186-2.jpg

- Topics Board -