お知らせ

2024/10/16
サンマ焼き
今日は、ゆりかご“さんま祭り”!子どもたちは、朝から、「きょうはさんまだよねー」と楽しみにしていました。サンマの焼けるにおいがしてくると、子「サバのおいしいにおい〜」大人「サバ?」子「あーサンマだったー」
4,5歳は自分のサンマをひっくり返して、焼く体験をしました。けむりや暑さで顔を覆いながらも「やけてる」と確認していました。
魚の骨も上手にとれました。

285-1.jpg285-2.jpg285-3.jpg

2024/10/07
出前保育「ミニ運動会」
10月は運動会シーズン
ゆりかご保育園の運動会は今週の土曜日です。

出前保育では地域のミニ運動会を行います。
参加希望の方は、保育園まで

   03−3312−5851 
     (平日10〜16時)

(192KB) 284-2.jpg

2024/09/25
10月の献立表
10月の献立表です。

(74KB)

2024/09/12
プール納めをしました
屋上のプールに2〜5歳が集まって、今年のプールで頑張ったことをひとりひとりが見せ合いっこしました。2歳さんは来年に向かって、ぼくたちわたしたちも〜(こんな泳ぎがやりたい)憧れをもって参加しました。
会終了後は、お楽しみのヨーヨーのプレゼント!
5歳さんは、「くじびきでもらいたい」とお店屋さんごっこの続きを楽しんでいるかのようでした。

282-1.jpg282-2.jpg

2024/09/11
縁日給食
お店屋さんごっこの後は、「おまつりごはんだー」とチケットを首からぶら下げて、給食を取りに行きます
メニューは“やきそば、フランクフルト、ポテトフライ、スッティクきゅうり、かき氷”
お祭りのバックミュージックを聞きながらの給食でした。子どもたちも身体を揺らしながらノリノリで食べていました。

281-1.jpg281-2.jpg

2024/09/11
おみせやさんごっこ
待ちに待った今日は、お店屋さんごっこの日!
幼児3クラスが夏の間にそれぞれのクラスで、お店屋さんをイメージして商品を作ってきました。それを今日、お店屋さん役と買い手に分かれて順番に楽しみました。「いらっしゃい いらっしゃい」「これ おすすめですよー」「これ おいしいね」「かわいいのかっちゃった」という声が聞こえてきました。

280-1.jpg280-2.jpg280-3.jpg

2024/08/27
地域観劇「荒馬座」
荒馬座がゆりかご保育園にやって来るぞ!

2022年度2023年度は座高円寺で開催。
コロナの前は保育園のホールで行っていました。
久しぶりに保育園で開催できることになりました。
地域の参加希望の方はご連絡ください。
詳細はチラシをご覧ください。

278-1.jpg

2024/08/26
9月の献立表
9月の献立表(カレンダー)です。

(65KB)

2024/07/30
8月の献立表
8月の献立表です。

(72KB)

2024/07/25
えほんのおやつ
今日のおやつは「11ぴきのねことあほうどり」に出てくるコロッケを作りました。
お昼寝前に幼児クラスに栄養士が絵本を読みに行くと、お昼寝起きに「おやつはころっけだよね」と楽しみにしてくれていました。
揚げたての大きなコロッケを乳児も幼児もペロリと食べてくれました。

276-1.jpg276-2.jpg

- Topics Board -