お知らせ
2025/02/04
おにがくる!!
今日はゆりかご保育園の節分会でした。朝から、そわそわしている幼児の子どもたち。
子どもたちは、「〇〇おにをやっつけるぞ!」「ほんとうにきたら こわいなー」と声が聞こえてきました。
太鼓の音がして“鬼”登場。お手製の豆を投げて厄払いをしました。そのあと来たのは“福の神”。「かぜをひかないように〜」とキンカンをもらいました。
2025/01/27
離乳食の紹介 様子
この日の午後食のメニューはサンドパン、スティック野菜、野菜スープ、果物です。手づかみ食べができるように、献立には必ずスティック野菜と果物をつけています。
みんなパンが大好きで、たくさんおかわりします。
中には、1人で食パン1枚分食べる子もいます
2024/12/26
絵本のおやつ
12月24日に“あくたれラルフのクリスマス”の絵本に出てくるクリスマスクッキーを作りました。絵本に似せて、ジンジャーマン型、ツリー型はココア味にし、星型の真ん中にイチゴジャムをのせました。
子どもたちも「おいしい」と人気でした!
2024/12/11
木育広場
おもちゃコンサルタントの石川さんが今回も、木のおもちゃの魅力、楽しさを教えていただきました。木のおもちゃはデジタルと違って自分で遊べる、遊び方はその子の遊び方次第で、何通りにもなる!というお話を聞きながら、子どもも保護者も木の感触に触れていました。
2024/11/26
防犯訓練
警察の方が来て、不審者対応の訓練をしました。園庭で遊んでいた子どもたちも、室内に避難してその間に、男性職員が不審者対応をしました。講習が終わると、子どもたちにも「いかのおすし」の話をしてくれました。
2024/11/14
子育てヨガ
中楯先生をお招きして、4組で子育てヨガを楽しみました。ホールにヨガマットを敷いて、子どもと手遊びや、じゃれ合い遊びの中で大人もストレッチヨガを楽しんでいました。