お知らせ

2023/12/26
1月の献立表
1月の献立表です。

(72KB)

2023/12/13
木育広場〜木のおもちゃで遊ぼう〜
荻窪地域の杉並区の社会福祉協議会子育てきずなサロン木育広場「もくもく」で月2回講師をされているおもちゃコンサルタントの石川さんに木のおもちゃの話を聞きながら親子で一緒に遊びました

251-1.jpg251-2.jpg

2023/11/30
12月の献立表
12月の献立表です。

(68KB)

2023/11/22
出張和え物をしました!
栄養士がクラスに行き、目の前で和え物を作りました。
この日は「和風サラダ」でした。
野菜の名前の紹介をした後、まずはタレの味見をしてみました。
子どもの手にちょっとたらしてペロッとなめてもらうと、
「おいしい!」という子と、酸っぱくて顔をしかめる子も・・・。
そのあと野菜を合わせてタレで和えると、いつも見ているサラダになりました。
特別に出来立てを味見してみると、いつもは野菜が苦手な子も思わず「おいしい!」と笑顔に!
その日の給食はいつも以上によく食べていました。

249-1.jpg249-2.jpg

2023/11/14
砂場消毒を行いました。
年に2回行っている砂場消毒終了しました。
作業をしている間に、子どもたちには紙芝居を読んで見せてくれました。
きれいになった砂場には、秋バージョンでイラストの贈り物まで!
また、明日からいっぱい遊べます。

248-1.jpg

2023/11/10
親子ヨガ
11月8日に阿佐ヶ谷区民センターにて親子ヨガを開催しました。わらべうたにあわせて身体を動かしたり、スポンジや小さいボールを使って親子で楽しい時間を過ごしました。

247-1.jpg247-2.jpg247-3.jpg

2023/11/08
地域子育て「木育ひろば」
保育園の木のおもちゃで遊びませんか?
おもちゃコンサルタントの石川宜子さんに
来ていただき、木のおもちゃの良さや遊び方など
お話していただきます。

246-1.jpg

2023/10/31
5才児クラス はと組 高尾山に登ったよ!
 運動会も終わり、心も体も充実している子ども達。はと組全員で高尾山に登りました。

「みたけさんよりたいへんじゃないね!」「かわがあっておもしろい」「てんぐさんいるかな?てんぐさーん いますかー!」と呼んでみたり。大変なところは友達と助け合いながら、頂上まで登っていました。
 
 頂上では作ってもらったお弁当を おいしそうにペロリとたべていました。

245-1.jpg245-2.jpg245-3.jpg

2023/11/07
給食試食会参加ありがとうございました
今日は、4組の地域の親子がゆりかご保育園の給食を試食しに来てくれました。
園児さんがやっているバイキング形式で給食配膳を地域のお母さんにも体験してもらいました。
やさしいあじわいですね。
おいしかったのか、3回もおかわりしていました。
家ではやさいをたべないんですよー
家庭での食事風景を共有していました。

244-1.jpg244-2.jpg

2023/10/31
11月の献立表
11月の献立表です。

(69KB)

- Topics Board -