お知らせ
新しいお友達
2024/06/20
本日保護者の方より、カブト虫を頂きました!!自宅で育てておられるそうで、子供たちのためにと
3ケース持ってきてくださいました。
まだ羽化したばかりとのことで土の中で過ごしている様子。
子供たちは大喜びで興味津々!!
ケースの中を真剣に眺めてはカブト虫が出てくるのを楽しみにしていました。
この小さなお友達を子供たちと大切に育てていきたいと思います。
貴重なカブト虫をくださった保護者様に感謝です。
ありがとうございます!!
運動会
2024/06/01
今日は、総合公園にて運動会を行いました。入園、進級から2か月。新しい環境に慣れながら日々の練習を積み重ね
今日の日を迎えることができました。
泣いてしまっても、転んでしまっても、完璧でなくても
子供たちはどの子もあきらめずに最後まで頑張ることができました。
どの子も終わった後は笑顔でいっぱいでした。
どの子も神様に守られ、神様やご家族の皆様、保育者に愛されて一歩一歩
成長していることを感じることができ、嬉しく思いました。
まだ、今年度は始まったばかりです!この子供たちが今年度の保育の中で
沢山の経験をしながら大きく成長してくれることを楽しみにしています。
職員一同、心を合わせ、力を合わせてこの子供たちのために頑張ってまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
運動会のためにご協力くださいました役員の皆様、保護者の皆様ありがとうございました。
また、子供たちのために絵本を提供してくださいましたチャイルド社の橋本さんにも
感謝です。ありがとうございました。
第三者委員
2024/04/01
<令和6年度苦情対応窓口>・苦情対応責任者 園長 ダリワル 康子
・苦情受付責任者 主任 岡登 幸子
第三者委員
・ 評議員 髙橋 愼二様
・ 評議員 木村 モト子様
入園式・進級始業式
2024/04/01
2024年度が始まりました。今日は入園式・進級始業式を行いました。
入園式では8名のお子さんが入園されました。
これから始まる保育園での生活がお子さんやご家族の皆様にとって
希望と喜びにあふれるものとなりますよう取り組んでまいります。
進級式では子供たちがひとつ大きなクラスになったことを喜んでいる姿と
新しい担任の先生に少し緊張している姿が見られました。
今年1年、子供たちが笑顔でたくさんのことにチャレンジしていけるように
新しい活動も積極的に取り入れながらみんなで成長していきたいと思います。
また、今年も日々の礼拝や保育の中で命の大切さを伝える保育
子供たちの心にたくさんの愛を育む保育に取り組んでまいります。
今年度一年間、どうぞよろしくお願いいたします。
R5年度 保護者相談
2024/03/31
R5年度保護者相談件数 5件( うち対応済件数 5件)
皆様から寄せられましたご相談内容につきましては
職員全員で情報を共有し、今後の保育に活かしてまいります。
貴重なご意見をお聞かせくださりありがとうございました。