山本愛泉保育園

ブログ

2024/08/31
親子納涼会🎆
7月下旬、花の会行事「親子納涼会」が開催されました!

クレッシェンドさんによるピアノ・鍵盤ハーモニカの演奏や楽しいパネルシアターで子どもたちもワクワクノリノリ🎵そして、お父さんたちのお手伝いのもと花火を楽しみました!
子どもたちの目は花火に釘付け🎆👀🌟とってもきれいだったね!


その後はスタンプラリー!保育園に戻ってみるといつものお部屋が…!ちょっぴり怖いお人形にちょっぴり驚いたり、光る風船に目をキラキラと輝かせていました🌟
嬉しいお土産ももらってとっても楽しい時間だったね!


事前準備や、当日お手伝いしてくれたお父さん・お母さん、楽しい夏の思い出をありがとうございました!!!

124-1.jpg124-2.jpg124-3.jpg

2024/08/29
たんぽぽ組(2歳児)~8月の様子~
<水遊び、楽しかったね>
 毎日のように水遊びができた8月。


 みんなのお気に入りはやっぱり水鉄砲!消防士ごっこと的当てを楽しんでいました🎵力強く押して遠くまで飛ばせるようになり、得意気な子どもたちでした😊

 また、頭から水をかぶってもへっちゃらで、「すごい!かっこいいね」と言われると、「みててー!」とアンコールしてくれるのでした😁

<ジュースを作ったよ!>
 9月13日にお店屋さんごっこがあり、たんぽぽ組も少しお手伝い!


 「レモンジュースにしよう!」「ぶどうジュースがいいな」とお話をしながら楽しく作ることができました😄当日は、楽しくお買い物ができるといいなと思っています🎵

123-1.jpg123-2.jpg

2024/08/29
ばら組(3歳児)~8月の様子~

《楽しかったプール》

たくさんプールに入ることができた8月🌞

水遊びが大好きなばら組は、できることがどんどん増えました。

ワニ泳ぎは大得意に

そして、ビート板につかまって浮くこともできるようになり、なんと顔を水につけら

れるようにもなりました!!!

9月も、もう少しプールに入る予定💕

残り少ないプール遊びを思いっきり楽しみたいです🤽‍♂️

 

《どんなお店屋さんができるかな?》

913日は、みんなが楽しみにしているお店屋さんごっこです。

ばら組は、初めて売り子にも挑戦!!

楽しいお店屋さんごっこになるように、品物作りにも力が入ります。

子どもたちが作りたっかったアイスクリーム🍧やケーキ🍰、そしてジュース🍹など

など…。

「もっとする~!」「おいしそうにできた~!」と笑顔いっぱい😊

本番がと~~~っても待ち遠しい子どもたちです🩷❤️🩷❤️🩷

122-1.jpg122-2.jpg122-3.jpg

2024/08/28
ゆり・すみれ組(4・5歳児) ~8月の様子~

 

8月の様子をお知らせします🌞

 

 

今月は職場体験の中学生さんが多く来てくれました。

こどもたちは、お兄さんお姉さんが大好き!

「トランプしよう」「一緒にご飯食べよう」と誘って

毎回楽しそうでした(^-^)

中学生さんと充実した時間が沢山作れてよかったね🌟

 

 

 

丸く集まってみんなで話し合い😄

議題はお店屋さんごっこについて。

パン屋さんにはどんなパンがあるかな?

どうやって作ろうかな?新聞紙を丸めたらいいんじゃない?

色々と意見が出ました。どんな意見もみんなが受け入れ、

それいいね~!明日やってみよう!私お家で作ってみるよと

言ってくれる子もいました。

次の日、パン作りがスタート✨メロンパンやチョコパン、

そして「ガーリックパン」!!

楽しみながら沢山のパンを作りました。他にもアイス屋さんやケーキ屋さん

メイク屋さんなど、品物作りを進めています。

当日をまだかまだかと心待ちにしている子どもたちです💓

 

 

 

プールにも沢山入ったこの夏。いろいろな遊びを通して

元気いっぱい楽しめて良かったです!

 

 

 

来月はお店屋さんごっこや年長児はお泊まり保育が待っています✨

みんなで楽しんでいこうね(*^-^*)

121-1.jpg121-2.jpg121-3.jpg

2024/08/05
ばら・たんぽぽ組(3歳児・2歳児)~7月の様子~

<プール、水遊び大好き❣>

 子どもたちが楽しみにしていたプール、水遊びが始まりました😊
 ばら組は、屋上プールへ!階段をのぼって…大きいプールに大喜びの子どもたち。すぐに大きいプールに慣れて積極的なばら組です。時々ゆり、すみれ組(4.5歳児)のお友達と一緒にプールに入ることもあるのでたくさん刺激をもらっています。わに歩きやフラフープくぐりもできるようになり、嬉しそうにしています✨
 たんぽぽ組は、さくら組(0.1歳児)のベランダで水遊びをしています。水鉄砲の使い方を覚え、「向こうが火事です!火を消しましょう!」と消防士ごっこが盛り上がったり、プールに魚のおもちゃを浮かべ、魚とりごっこをしたり楽しんでいました🎵また、一人でお着替えも頑張っていますよ。

<絵の具遊び楽しいね❣>

「絵の具する?」と聞くと「するーーー!」と子どもたち🖌️手のひらに絵の具をたっぷりつけて画用紙にペタペタする子もいれば、筆を使って塗る子も!手や足が汚れても全く気にしないで、「まだやる!」と豪快に絵の具遊びを楽しんでいましたよ。遊んだあとはちゃんと手洗い!「泡が青くなった」「キャーー」と嬉しそうにしながらも、汚れが落ちるまでしっかりと手洗いをしていました🫲

120-1.jpg120-2.jpg

管理

- Topics Board -

- Topics Board -